毎日、満員の通勤電車にゆられる会社員なら、誰しも頭によぎったことがあるものです。「在宅でできる仕事があればいいのにな……」。会社というワクの中にハマって、同じ時間に同じ電車で同じオフィスに向かう……。もしくは、人によっては在宅でできる仕事でなければならない事情がある場合もありますよね。たとえば、子育て中の場合です。
また、インターネット検索で「在宅 仕事」と検索しても、雨後のタケノコのように求人サイトばかり出てきて、「実際のところどうなの?」「稼げるの?」「続けられるものなの?」という疑問もぬぐえないでしょう。
この記事では、コーチとして在宅勤務の方もサポートしてきたわたしが、在宅での仕事の真実をお伝えします。この記事を読んでいただければ、はじめる前に全体像をつかめて、たのしく在宅での仕事を成功させる秘訣を学ぶことができます。
初めて当サイトに訪れた方へ
ビジネス心理学とは?目次 〜在宅の仕事探しの真実|主婦も必見!求人の裏側〜
1.在宅での仕事ってどんなもの?
在宅での仕事とひと言でいっても、幅広いモノです。会社員の方が特別な勤務形態を許されて自宅で仕事をする場合もありますし、企業から仕事を請け負って、在宅で仕事をする場合もあります。ここからは、後者のケースについて解説します。
1-1.主婦必見!在宅の仕事|よいニュース
※テレワーカーとは在宅で仕事をする人たちのことです。
まずは、よいニュースからお伝えします。上の図の通り2011年の東北大震災以降、在宅での仕事の求人は増えています。2012年をピークに減ってきてはいるものの、今後2011年以前の水準に戻ることはないと予想されます。
これは、企業が震災をキッカケに勤務形態を見なおしたり、スマートフォンやタブレットPCの普及が進んだりして、在宅で仕事をするインフラが整備されてきたことがあげられます。
この結果生まれたのが、「ノマドワーカー」でしょう。働く時間や形態、場所を自分で決めて自宅やカフェなどで仕事をする人たちですね。インターネットがつながっている場所であれば、極端な話、世界中どこにいても働けるというわけです。
わたしがかつてお世話になっていた経営者は、本人とスタッフ1名の2名体制の組織にもかかわらず、一年の半分以上は世界中を旅しながら、毎年数億円の利益をあげていらっしゃいました。ノマドの最たる例ですね(笑)。
ノマドワーカーについてくわしく知りたいかたは、以下の記事がおすすめです。こちらの記事を読んでいただければ、ノマドという新時代の働き方も選択肢にはいってくるかもしれません。わたしたちは、「知らない」というだけで、自分らしい生き方をあきらめてしまうことが多いもの。良質な情報はドンドンとりいれましょう!
1-2.主婦必見!在宅の仕事|わるいニュース
悪徳業者の存在です。在宅で仕事をしたい人のニーズにつけこんで、次のようなやり方で詐欺に近い商法を行っている業者もいます。
- 1.「好きな時間に好きなだけ働いて、月収50万以上の収入を得ることができます」とうたう。
- ↓
- 2.採用時に手数料や必要な資格をとるためとして、高額な初期費用やシステム利用料をとる。
- ↓
- 3.初期費用やシステム利用料をまかなえる分の仕事すら紹介せずに、登録者の収支は赤字となる。
在宅の仕事は、働き方や求人の入り口もさまざまです。企業から仕事をもらう場合は、ホームページなどでしっかり相手先の会社を調べるようにしましょう。
初めて当サイトに訪れた方へ
ビジネス心理学とは?2.パソコンをつかう在宅の仕事にはどんな種類があるのか?
在宅での仕事のほとんどは、パソコンをつかった仕事になります。この章では、人気の高い職種を簡単にご紹介します。
また、さらにくわしくパソコンやスマートフォンをつかった副業について知りたい方は、以下の記事をご覧ください。人気の高い仕事が、実際はどれくらい稼げるのか? 本当に稼げるようになるのか? あなたが疑問に思うことに、すべて答えています。
2-1.WEBをつかった在宅の仕事
ホームページの作成や、企業のホームページを管理するWEB担当の仕事、WEB上で動くアプリやプログラムをつくるプログラミングの仕事が人気です。これらの仕事は専門的なスキルが必要です。とはいえ、一度スキルを身につけてしまえば、高単価で安定的な収入が見込めます。
また、今後もITスキルを持っている人は、他の職種に比べて求人には困らないでしょう。わたしの友人は、会社員の他にWEB担当の副業をやって、月に10万円弱の収入を得ています。給料の他に月10万円も収入が増えるのは、普通の会社員にとってはうれしいですよね。同じWEBをつかった仕事でも、インターネット上で販売代理をするアフィリエイトなどの副業は、月に10万円も稼げる人はほとんどいないですから。
2-2.データ入力系の在宅の仕事
エクセルやワード、企業のデータベースなどに情報を入力する仕事です。単純な作業が多いですが、効率と正確性が求められるので、仕事をしながら基本的なITスキルを身につけられることがメリットです。
単純な作業にしては時給は1200〜1600円と、比較的高めです。「パソコンにくわしくなりたい!」とか「おなじ作業を淡々とこなすことは意外と好きなの!」という方には向いています。
2-3.英語をつかった在宅の仕事
日本語を英語に、もしくは英語を日本語に訳す仕事です。企業の文書をデータでもらって翻訳したり、海外のサイトへの登録作業を請け負ったり、ブログ記事を英語に書きなおしたり、内容はさまざまです。
最近は翻訳ソフトの精度もあがってきているので、もう10年もすれば少なくなる仕事ではありますが、現在のところは高単価の収入が見込める仕事です。内容によっては、1件10万円という仕事も存在します。英語をつかった在宅の仕事の求人サイトでよく比較してみましょう。
ポイントはアルバイト感覚でなく、「わたしは翻訳家なのだ」という高いセルフイメージをもつこと。すると、おなじ仕事をしていても成長の速さが違ってきます。
セルフイメージについて、「なんのことだかよくわからない」というかたは、以下の記事を参考にしてください。在宅の仕事は孤独なもの。自分をしっかり持つことが大切になってきます。記事をご覧いただければ、在宅の仕事を自分軸をもちながら、楽しく続けられるヒントが得られるでしょう。
2-4.デザイン系の在宅の仕事
ホームページに掲載するロゴをつくったり、キャラクターデザインを考えたり、専用のソフトウェアをつかってチラシを作成したりと、クリエイティブな仕事です。デザインセンスや知識がある方にとっては、天職といえるかもしれません。
しかしながら、大切なことは「自分が好きなデザインをつくるのではない」ということ。あなたに仕事を依頼する企業の要望や、企業のお客さんのニーズを把握して、売上や企業のイメージ作りに貢献できるようなデザインをココロがけることです。求められる以上の働きができれば、仕事の受注にも困らなくなるでしょう。
2-5.在宅モニターの仕事
大きく分けて、以下の2つの種類があります。
- 商品モニター
- アンケートモニター
商品モニターとは、企業が商品の販売を促進する目的で利用者の自宅に商品を送り、商品の効果や感想を集めることです。モニターは正直に効果や感想を書くだけで、謝礼がもらえます。1回の謝礼の額は、2〜5万円くらいものが多く、おトクな稼ぎ方ではあります。
アンケートモニターとは、読んで字のごとく。企業が市場リサーチを目的に実施しています。消費者が日頃どんなことを考えているか、どんな行動をとるのか、習慣などの情報を元に商品企画をしたり、組織の改善に役立てます。
モニターは、素直に考えていることを答えれば良いだけです。謝礼は現金で支払われる場合と、ポイントで付与される場合があります。
3.在宅の仕事の求人の実情
在宅の仕事を探す場合、まずはインターネットを利用すると思います。しかしながら、検索するとでてくる情報のほとんどが「簡単に、ラクに高収入」というのは、おかしいとおもいませんか?
客観的に考えればすぐ分かりそうなものですが、インターネット検索の1ページ目に出てくるような情報は、たくさんの人が目にしています。たくさんの人が同時においしい思いができる情報は、残念ながら存在しません。
わたしたちがインターネットやテレビ、雑誌などで目にする情報は、どこかの誰かが必ず、発信者の利益という意図をもって発信しているものです。たとえば、典型的なものが口コミサイト。口コミサイトの多くは販売促進を目的に作られています。
ヒドイ場合だと、販売者が「ヤラセ」のサイトを運営しているケースもあります。情報を目にした人全員が大勝ちできるようなことは残念ながらありません。そのことを、よーく理解したうえで仕事を探しましょう。
以下の記事では主婦が安全に副業をスタートするための安心・確実の4ステップをご紹介しています。高額収入を謳ったアヤシイ副業に引っかからないためにも必ず目を通して下さい。
初めて当サイトに訪れた方へ
ビジネス心理学とは?4.在宅の仕事をするために有利な資格はあるのか?
在宅に限らずですが、なにか新しい仕事を始めようと考えた時に「資格を取らなきゃ!」と考える人がいます。これは、「安定への執着」が強い人によくみられます。結論から申し上げますと、資格がないと仕事をはじめる権利をもらえない、という場合以外は資格をとる必要はありません。お金と時間のムダになりますので。
それよりは、より自分の希望に合う仕事のリサーチに時間をつかうか、さっさと仕事をはじめて実務の中で実力を磨いたほうが、より早くお金を稼げるようになるでしょう。
5.仕事の合間に稼ぐ女性を突撃インタビュー!
在宅の仕事についている先輩の体験談は参考になります。経験者からの情報は、成功の秘訣や失敗しないためのコツが学べることが多いからですね。この章では、在宅の仕事と会社員の仕事をかけもちしている友人のインタビューをご紹介いたします。
- わたし
「こんばんは。本日は『仕事の合間に稼ぐ女性を突撃インタビュー』というテーマでインタビューさせていただきますね。」 - Rさん「はい、わかりました。よろしくお願いします。」
- わたし「Rさんは、会社員の仕事をしながら在宅の仕事を続けて長いそうですが、はじめるキッカケはなんだったのでしょうか?」
- Rさん「在宅で編集者とライターの仕事をしていますが、はじめた理由はこれといってなかったんですよね……。ただ、ピン!と来たというか、今の仕事への応募も記念受験程度のつもりでしたし(笑)。でも受かっちゃったので、がんばろうか、と。」
- わたし「ピン!と来たんですね(笑)。在宅の仕事をしていてよかったことはありますか?」
- Rさん「一番は、時間のつかい方がうまくなったことでしょうかね。それまでを振り返ると、ムダにグウタラしていて、時間をうまくつかえていなかったな、という記憶があります。あとは、在宅の仕事でもプロジェクトで動いているので、仲間ができて、最初に小さな成果を上げた時のお祝いパーティーは楽しかったです! そのとき初めて顔合わせをした方もいて、一気に仲良くなれました。」
- わたし「なるほど、在宅で仕事していても、ずっとひとりっきりというわけではないんですね。では逆に、大変だったことはありますか?」
- Rさん「最初のころは不慣れで、会社から帰宅して7時近くから在宅の仕事をはじめても、日付が変わっても終わらなかったりで、寝不足になっていましたね。ほかの仲間も同じで、プロジェクト全体が軌道にのるまでは苦労しました。編集のリーダーともプロジェクトの方向性について意見がぶつかって、険悪になる場面も実はあったんですよ。今は乗り越えられてよかったなと思っています。」
- わたし「そんな大変な時期を乗り越えて現在は安定しているようですね。在宅の仕事は自己管理が大変だと聞きますが、Rさんはどうやってご自身を管理しているんですか?」
- Rさん「在宅の仕事を成功させることができるかどうかは、自分と時間をいかに管理できるか、ということにかかっているんです。コツはスケジュール帳に一週間のうちどの時間を在宅の仕事にあてるか決めてしまって、あらかじめブロックしておくことなんですよ。あとは、自宅以外のカフェや図書館で仕事するようにすること。自宅だといろいろとナマケの誘惑も多いですが、外だと集中できますからね。」
- わたし「なるほど! 自己管理のコツは在宅だけでなくあらゆる仕事をするかたにも活かしていただけそうな情報ですね。ありがとうございました。」
初めて当サイトに訪れた方へ
ビジネス心理学とは?6.在宅での仕事は会社で働く以上の覚悟を!
在宅の仕事を選ぶコツは、まず自分がいくらの収入を得たいのかを決めて、逆算思考で探しましょう。ゴールが決まっていないと、おいしそうな情報がでてくる度に軸がブレてしまいますので。
また、Rさんのインタビューにあるとおり、在宅での仕事は時間や場所の自由があたえられている代わりに、自己管理が必須です。誰も強制してくれず、型にもはめてくれません。情報は自分から取りに行かなくてはいけませんし、間違っていることがあっても注意してくれる人もいません。
すべては自己責任で成長して、責任を果たしていかなくてはならないのです。とはいえ、会社で働く以上の覚悟を持ってのぞめば、あなたの望むような仕事のスタイルを実現できるでしょう。応援しています!
以下の記事は、在宅での仕事の準備に最適な情報について書かれています。記事を読めば、仕事をはじめてから後悔したり、ムダな苦労をする確率をグッと減らすことができます。必読!