自己啓発

自己啓発のすべてを完全暴露|意味や理論、事例まで徹底解説

自己啓発とは、カンタンに言うと「自己啓発とは心と能力の成長のこと」です。この記事では、文字通り自己啓発のすべてを公開します。

たとえば、「自己啓発とは、そもそも何?」という初歩的な疑問から、「やる気が出ない」とか「仕事をやめたい」、「やりたいことがない」という悩みまで、色々な切り口で解説をしています。

また、「自分を高めたい」とか「成功したい」という意識が高い人向けの解説も用意しています。また、「自己啓発で有名な●●●●さんって、ぶっちゃけどうなの?」とか「プラス思考って、本当に効果あるの?」というようなよくある疑問にも答えています。

あまりにも多くの文量がありますので、一度には全部読み切れないと思います。ぜひブックマークしていただいて、定期的に読んでみてください。

1.自己啓発そのものについて全体像をおさえよう

この章では、自己啓発の全体像をおさえるために必要な記事をリストアップしました。「自己啓発とはなにか」とか、「自己啓発のセミナーとか、自己啓発本は何がおすすめなのか?」といった疑問への回答をご用意しています。また、自己啓発でよく言われる、プラス思考が役に立たないという科学的な根拠も説明しています。

自己啓発って、そもそも何なのか分からない人向けの記事

自己啓発の本なんて読んでも、成功しません。その理由とは?

自己啓発本と聞くと、その印象は2つにわかれるようです。10〜20代の若い方は、自己啓発本に対して、「やる気を出してくれて、元気にしてくれる本!」という印象があるようです。一方で、30代以降の方は、「たしかに良いことは書いてあるんだけど、実際のビジネスの...

自己啓発本を800冊以上読んだ著者が明かす、オススメ書 5選

自己啓発本って書店に行くと山のように種類がありますよね?どの本も思わず手にとってしまうような輝きを放っている、そんな気分を感じたことがある方も多いと思います。自己啓発本とは、自分自身を高めてくれるような情報やストーリーが書いてある本全般のことを指...

自己啓発のセミナーってなに? どんな効果があるの? という人へ

「自己啓発セミナー」と聞くと、あなたはどんなイメージを浮かべるでしょうか? Googleで「自己啓発セミナー」を検索すると、ネガティブな書き込みをたくさん目にすることができます。「洗脳」、「借金」、「依存」……どれも目にするだけで気分が悪くなる言葉ですね。...

この記事を読む前に、あらゆるセミナーを受講しないで下さい

あなたは「何か新しいことを知りたい」「良いセミナーないかな?」と思っていませんか? セミナーに参加するといろいろなことを勉強できたり、新しい出会いがあったりと楽しいものです。私は大学生の頃からセミナーに参加することが好きで、これまでに400万円以上を...

良い目標の立て方の、具体的な例と4つの注意点を説明

「なんで目標なんか立てなくちゃいけないんだよ…」もしかしたら、上司などから目標設定をするように言われて、ちょっと面倒くさい気持ちであなたはこのページを開いたかもしれません。安心してください!このページでは今すぐ使える目標設定の具体例をはじめ、あなた...

「プラス思考では、夢は叶わない」という、衝撃の実験結果

どんなネガティブな出来事も「ハッハッハ」と大きな声で笑い飛ばすプラス思考な人。あなたの周りにもいるかもしれません。そんな人を見ると「自分もこんな風に強くなれたらいいのになぁ」とつい思ってしまいますよね。実は私もそうでした。借金、失恋、仕事での大失...

「マイナス思考は無理に直さなくてもいい」ことをご存知ですか?

私は心理カウンセラーとしてさまざまな相談を受けてきました。大人から子どもまで、さまざまな年代の方と向き合って感じたことは「マイナス思考」で悩んでいる人が非常に多いということです。特に、20~30代の男女は過去の失敗体験やトラウマが頭にこびりついていて...

2.やる気やモチベーション不足でお悩みなら、今すぐ読んで!

この章では、やる気やモチベーションについて、お手軽な方法から本格的な体質改善まで解説しています。また、他人のモチベーションを引き出す方法や、モチベーションの理論についての骨太の記事もあります。やる気不足の原因が、血糖値の乱れやストレス、運動不足であることなど、医学的な面から書かれた内容も多くあります。

もし今やる気がでないなら、この5つを原因をチェック!

あなたは「心も体も健康なのに、やる気がでない……」とか、「やらなければいけない仕事があるのに、やる気がでない……」と悩んでいませんか?時間はどんどん過ぎていくのに、いつまで経ってもやる気がでない。仕事や用事が片付かないままなので、気が重くなるという、...

食事や睡眠、運度の見直しの大切さを説明しています

「最近、仕事にしても遊びにしてもやる気が全然起きない」「朝、目が覚めた時からどんよりした気分でだるいし、《布団を蹴飛ばして起きて、元気に朝ごはんを食べて家を飛び出していた》あの頃が懐かしい」「あまりにもやる気が起きないから、もしかするとうつなんじ...

とにかくカンタンにやる気を出す方法15個を列挙

中学生や高校生などの学生の方なら勉強やスポーツ、社会人なら仕事や英語の資格の勉強、掃除やその他の家事などなど、「やらなければいけない!」とは思っていても、「めんどくさ〜〜」と、先のばしにしてしまうことはありませんか?もしくは、なんとか怠慢な自分を...

肉体的、精神的な疲れは、やる気に影響します

もしあなたが14日以上やる気が出ない状態で落ち込んでいるとしたら、深刻に改善を考えたほうが良いでしょう。なぜならば病気の可能性があるからです。その病名は「うつ」。うつは心の風邪と言われていて、誰でもかかる病気です。ストレス社会の現代病ともいえるでし...

やる気の正体や、やる気を維持する目標設定について

「あーあ、ちっともモチベーションが上がらないなあ……」とか、「この人、全然やる気がないけど、もっとやる気を出してもらえないかなあ……」とか、モチベーションについて悩んだことはありませんか?私はあります。コンサルタントとして、クライアントである経営者に...

とにかくやる気を維持したい人向けの、7つのテクニック

仕事で結果を出す。そのために何が必要なのかといえば、「高いモチベーションを維持すること」です。事実、結果を出す人ほど高いモチベーションを維持しています。一方で、思うように仕事で結果を出せない人は、目標を達成するまでに集中力を切らす傾向がみられます...

どうしてもやる気が起きない、深刻な状況ならこちら

こんにちは。メンタルコーチの一之瀬です。「やる気が出ない」「最近やたら眠い」「仕事のない休日も無気力」、やらなきゃいけないことはたくさんあるのに、こんな状態は辛いですよね。こころの専門家として起業している私は、仕事をしている方はもちろん、主婦や無...

やる気(意志力)を回復させる方法についても説明

「だるいなあ、でもあれ、やらなくちゃなあ……」と思いながらも、やる気が出ない。そんなときって、ありますよね? 私も、やる気が出ずに、ずいぶんと悩んだ時がありました。ここでは、お手軽にやる気を出す方法から、やる気が出る体質になる本格的な方法までを、私...

血糖値の乱れやストレス、運動不足がやる気不足の原因

「やる気が出ない原因って何なのかな?」とか「やる気を出す方法を知りたい」と思っていませんか?私は経営コンサルタントとして、クライアントに行動させることにフォーカスしてきました。この記事では、私の経験を元に、「やる気が出ない原因」を7つ、よくある順...

他人のモチベーションを引き出したいなら、この記事を読もう

いまいちモチベーションを感じられないチームメンバーたち、意欲が低い部下…そんな自分もときには、「やる気でねぇな〜」なんて思うことも。日常生活の中でこんなふうに感じることはありませんか?簡単なモチベーションの上げ方があればいいなと感じるのは、あなただ...

この記事では、むしろやる気を出さなくても行動するコツを説明

やらなくてはいけないことがあるのに、モチベーションアップしない 部下にモチベーションアップさせるにはどうしたらいい? すぐにモチベーションアップする方法を知りたいあなたもそのように思うことがあるかもしれません。同じように、私のお客様にもモチベー...

アメリカの精神科医が推奨する「モチベーション回復法」を解説

あなたは今、仕事のモチベーションが下がっていて困っていませんか?「明日までにやらなければいけないことがあるんだけど、気持ちが落ち込んでいて、手をつける気になれないな…」そんなモヤモヤした気持ちを、スッキリなんとかしたいですよね?仕事のモチベーション...

やる気スイッチを入れる方法から体験談まで豊富な事例

「やる気スイッチ」という言葉。某進学塾のCMでクローズアップされているので、モチベーションと同じように市民権を得ているようです。あなたも耳慣れているかもしれませんね。そして、本当に「やる気スイッチ」なるものがあるのなら、「ぜひ、みつけたい!」とか、...

3.仕事をやめたいなら、早まって仕事をやめる前に

この章では、「なんか仕事に行きたくないなあ、辞めたいなあ」と思ったら読んでください。色々な視点からのアドバイスを用意しています。職場を転々としてしまうような人の場合、実は職場以外にも原因がある場合もあります。つまり、その人のメンタルにも原因がある場合もあります。そのメンタルの問題についても触れています。

思い切って仕事を止める前に、まずこの記事で原因を見つけよう

もう、明日にでも、仕事辞めたい!! その気持ち、痛いほどわかります。わたしは、新卒で入社した会社を半年で辞めてしまい、その後も、放浪人生といった感じでどの会社に入っても長続きせず、途中から派遣社員も経験したので、勤めた会社は10社近くになります。今の...

仕事に行きたくなくなりやすい人の精神的な特徴5つ

あなたはいま「仕事に行きたくない」と思っていませんか。さまざまな事情によって、会社や仕事から離れたい気持ちになっているかもしれません。カウンセラーとして多くの相談にのってきた私も、じつは似たような経験があります。とくに会社員時代は、まさにあの手こ...

仕事のストレス5大原因と、ストレスチェックについて

ストレス社会といわれる現代社会。その最大の原因が、職場でのストレスともいわれています。あなたも、上司や同僚、部下との人間関係が原因でストレスを感じたことはありませんか?この記事では400人の職場でのストレスの問題を、メンタルサポートを通して解決してき...

仕事やめたい20代、30代、40代へのアドバイスを3つずつ解説

あなたは「明日会社に行きたくない!」とか「もうこんな仕事やめてやる!」と悩んでいませんか? たった一度きりの人生、自分の好きな仕事をして暮らしていきたいと誰しも思うものです。しかし、無計画に仕事をやめてしまうと再就職がとても難しくなるのも事実。慎...

4.やりたいことがない

この章は、自己啓発でよくある「やりたいことがない」という悩みへの処方箋。やりたいことがない人生を変える方法や、天職を見つける方法を解説します。また、「自己実現とは何か?」とか「本当の自分は何者なのか?」という深い疑問への答えも用意しています。自分探しに出る前に、この章は読んでみてください。

実績のあるコーチが、やりたい仕事を見つける4つの方法を解説

あなたは日々たずさわる仕事に対して、「このままでいいのだろうか?」「もっと向いている仕事があるのではないか?」と疑問を感じてはいないでしょうか?「だけど、やりたい仕事なんてないしなあ~」とあきらめてはいないでしょうか?安心してください!同じ思いを...

自分にはもっと向いている仕事があるかも……と思ったら

私は、天職さえ見つかれば、朝起きた瞬間から「今日も大好きな仕事、めいっぱいガンバルゾー!」といった感じになり、毎日やる気マンマンで人生もうまくいくのになぁ…、とずっと思っていました。そして、天職を見つけたくて、瞑想をしたり、自己啓発セミナーに参加し...

本当にやりたいことに気づく7つの質問はこちら

今はやりたいことがないけれど、なにかしないといけないなあ…と思っている 今の仕事はつまらない、本当にやりたいことをしながらお金を稼ぎたいなあ 今の仕事は自分に合っていないような気がする、もっと他に適した仕事があると思うんだけど… 自分の才能を充分...

カウンセラーが、人生を変える8つの方法をご紹介

「なんとなく、人生がつまらないんだよなぁ」「なんかおもしろいことないかなぁ、が口グセになっちゃってるよ」「毎日毎日、退屈。人生って、こんなもんなの?」と悩んでいませんか? 私はカウンセラーとして日々多くの方の相談を受ける中で、「人生がつまらない」...

人生の目的で悩んだら……この4つの方法を試してみよう

ふだん、毎日仕事に追われて生きていると、哲学者でもない限り、「人生の目的」なんて考えないのがフツーです。充実しているはずの人生、だけどなんか、むなしいような、なんか物足りないような、そんな気分にふとした瞬間なってしまう、そんなこともありますよね。...

なぜ自分探しをしたくなるのか、この3つ心理に気づいていますか?

自分探しとは、「私の人生って、この生き方でいいのだろうか?」と悩み、正解を探すことです。今は昔とちがい、いろいろな生き方があります。「大企業に入社すれば一生安泰」という時代ではありません。生き方に悩む人が多いのも当然ですよね。この記事では、多くの...

マズローの欲求五段階説から、自己実現をした人の事例まで

「自己実現とはなにか?」その答えを一言で表すなら、「自分らしく生きること」。しかし、次に「じゃあ、自分らしく生きるってどういうこと?」という疑問が生まれますよね。この記事では、多くの経営者に、自己実現の方法を教えてきたコンサルタントの私が、自己実...

5.自分を高めたい

向上心旺盛な方は、自分を高める方法が知りたいと思うでしょう。自己啓発書などでは、おなじみとなっている「自分を高める方法」であっても、書籍やネットの情報は、核心に触れず、さわりの部分しか明かされていないことも多いのです。こちらの記事では、そんな自分を高める方法の中でも効果的なものを選び、基礎的の部分から解説しています。

落ち込むことが恐くなくなり、立ち直りが早くなる5つの方法

「仕事で大きな失敗をしてしまい、ショックで心が折れてしまった」「大好きだった彼に振られてしまい、ポキっと音がするくらい、心が折れた」「いじめにあって、心が折れてから、今もずっと辛いまま」あなたは、「心が折れる」という体験をしたことはありますか?人...

人気の速読を、独学で習得できるトレーニング方法を公開

「3分で1冊読める!」「あなたも今の10倍早く読書できる!」こんなふれこみを、目にしたことはありませんか?あなたは、「本当なの?」とか「超能力なの?」など不思議に思うこともあるかもしれません。この記事では、10年近く速読に取り組んできたわたしが、速読術...

アファメーションを本格的に使いこなしたい人は必読

アファメーションとは、自分自身に対する肯定的な宣言のことです。英語のaffirmationには、肯定、確定、断定といった意味がありますが、自己啓発のセミナーなどでは、「私はできる」や「私はもっと良くなる」など、自分自身への宣言をアファメーションと呼んでいます...

メンタルを強くしたいと願っている人向け意外な解決方法

メンタル弱いとは、文字通り、気が弱く、誰かにネガティブなことを言われたら、すぐにへこたれたり、落ち込んでしまう人、そしてそのこと自体を悩んでいる人のことです。「俺はメンタル弱いなあ……ここぞという時に、緊張してしまって仕事でミスをやらかす。」「私も...

難しそうな自己催眠をすぐに実行できるようにわかりやすく解説

「催眠術ができれば何でもできるじゃん!」と興奮していた時期が私にもありました。というのも数年前、ある催眠術師に催眠をかけてもらったところ、自分の身体にとんでもない変化が! 暗示の力によって身体が動かなくなったり、味覚が変わったり。挙句の果てにはそ...

6.成功したい

成功法則を書いた書籍はたくさんあります。しかし、その内の大半は、再現性がなく、一瞬、成功者になったような気分が味わえるだけのものばかりで役に立ちません。こちらの記事では、成功の定義づけからスタートして、確実に成功するために必要な思考、マインド、習慣などについてわかりやすく紹介しています。

セミリタイアの経験者だから書けた、リアルな体験談が読めます

セミリタイアとは、文字通り、セミ(半分)リタイア(引退)をすることです。とは言っても、これは和製英語で、正しい英語はアーリーリタイアです。その意味は、会社を定年になる前に、十分な収入源や資産を築き、退職することですね。この記事では、30代で会社を友...

成功者の共通点を洗い出し、それをどう活かして成功するか教えます

ダイエットやビジネスなど、分野や目標は違えど、成功者と呼ばれてみたいとは思いませんか? 私は、これまでに研修や講演会の運営をしてきましたので、のべ1000人を超える参加者と交流をしてきました。その中には、1日に新車のフェラーリを2台買うような経営者や...

メンターついてのすべての悩み解決方法を網羅した決定版

メンターとは、人生やビジネスなどの指導者、支援者のことです。『オデュッセイア』という叙事詩の賢者「メントール」がその由来です。メンターは多くの経験や実績を持っているのですが、手取り足取り教えるのではなく、精神的な支えをする人物を指します。さて、私...

憧れているだけではお金持ちになれないことを知ってください

漠然と考えたことはありませんか? 「私だって、お金持ちになりたい!」。長引く新型コロナウイルスの影響で、日本経済は大打撃を受け、少子化も加速しています。人口が減っていくにつれて消費も減り、経済の低迷が今後も続く、という予測が立てられています。この...

7.自分が好きでない

自分が好きではない……という状態は、仕事や人間関係に影響することはもちろん、人生そのものの質まで落としてしまう原因になります。とはいえ、どうしたらいいかわからないという人も多いでしょう。こちらの記事では、自分が嫌い、自分を変えたいと悩む人に、心理カウンセラーがやさしい解決方法を教えます。

自信がない状態を具体的に分析し、恋愛・仕事を中心に克服法を紹介

自分に自信がない時ってありますよね? 彼氏・彼女のこと、仕事のこと、子育てに自信がなくなったり……。安心してください。あなただけではありません。わたしはコーチやカウンセラーとして、約400人のココロの悩みにたずさわってきました。あなたと同じような気持ち...

自己評価は高すぎても低すぎてもダメ?…適切な自己評価とは?

自己評価とは、自分、または、他人の基準と照らし合わせて、自分の価値を決めることです。このときの自己評価は、英語で「self-evaluation」や「self-assessment」と言います。また、どんな自分も受け入れて、大切にできるという、「自尊心を持つ」という意味で用い...

8つのうちのひとつからでも実行すれば自分を好きになれる

「自分を好きになりたい。でも、どうすればいいかわからない」と思い悩んでいませんか?私はカウンセラーとして、このような相談をよく受けます。自分の性格や容姿が好きになれず、どうしたらいいかわからないという状態は、非常につらいですよね。この記事では、そ...

読んだらすぐにやりたくなる! 7つの自分を変える方法

自分を変えたい......わたしも過去に何度思ったことでしょう。あなたもきっと今、そんな心境なのでしょう。理由はさまざまだと思います。失恋、仕事の失敗、人間関係のイザコザ……今の自分にウンザリして、もっとステキな人に変われたらいいのにと、むなしく思う……。...

心理カウンセラーが太鼓判を押す、効果の高い自信を持つ方法

あなたは今、自分に対して自信を持てずに悩んでいる状態ではありませんか? 他人の目や評価が気になって相手の顔色をうかがったり、ありのままの性格を出せずに自分を偽って過ごしたりしているのだとしたら、こんなにつらい生活はありません。この記事では、私の心...

「自分が嫌い」を5つのパターンに分類した克服方法

自分が嫌いすぎてイライラする。「なんのために生きているのかわからない」と悩みを抱えてしまう。もしかしたら、あなたはいまそのような気持ちかもしれません。しかし、ご安心ください。私は心理カウンセラーとして、「自分が嫌い」「自信がない」などのカウンセリ...

自信がないときにやってしまいがちな間違いから真の解決法まで

今あなたが、なんらかの原因で自信をなくしてしまい、落ち込んでいたり、嘆いていたとしたら、この記事はきっとあなたの役に立つことでしょう。世の中には、軽い気持ちで人を傷つける人がいたり、「そんなことで傷つくなんて、甘えてる!」などと言って、傷ついてい...

簡単実践で、すぐに自信が持てる具体的なアドバイスばかり

あなたは「どうして自分に自信を持てないのだろう」とか「どうすれば自分に自信を持つことができるのか」と悩んでいませんか? 私は心理カウンセラーとしてこのような悩み相談を非常に多く受けてきました。子どもから大人まで自分に自信を持てずに悩んでいる方は大...

インナーチャイルドを正しく理解して確実に癒やす方法

インナーチャイルドとは、日本語で「内なる子供」と訳され、「傷ついた子どもの心」のことを指すとも言われています。親との関係に悩んでいて、わたし、もしかしてアダルト・チルドレンかもしれない……、などと悩んだことがある方にとっては、書籍などでおなじみかも...

自分を変えた経験者が教える自分を変える方法7つとは?

自分を変えたい…、英語で言えば「I want to change myself.」ですね。あなたもそう思うタイプですか? 私も子供のころから、自分があまり好きになれず、「自分を変えたいなぁ」「もっと自信があればいいのに」なんてよく悩むタイプでした。そんな私ですが、今ふりか...

8.スピリチュアル

2005年頃よりテレビ番組などから火がついた「スピリチュアル」ブーム。現在は、スピリチュアルに関する書籍がベストセラーとなり、関連セミナーなども盛んに行われています。しかし、スピリチュアル業界には隠された闇の部分もあります。スピリチュアルにだまされないように、しっかりとこちらの記事で勉強してください。

スピリチュアルの歴史から、知られざる危険性まで

あなたは、「スピリチュアル」という言葉を聞いたことはありませんか? スピリチュアルって、なんだか、分かるようで分からない感じですよね。私は以前、起業セミナーに参加したのですが、そのときにとなりに座った参加者から、スピリチュアルという言葉を聞いた時...

引き寄せの法則を脳科学で解き明かし、欠陥まで暴露

引き寄せの法則とは、簡単に言うと、いいことを考えれば、いいことを引き寄せ、悪いことを考えれば悪いことを引き寄せるという、「思っているコトやモノと同じものを引き寄せる」という法則のことですが、実はこれは、科学的に証明された法則などではありません。あ...

引き寄せの法則の体験談を読むことを止められない人へ

引き寄せの法則とは、「望むことや状況、物質は思考することによって引き寄せられる」という原理のこと。簡単に言えば、「良い事を考えれば良い事を引き寄せ、悪い事を考えれば悪いことが引き寄せられる」ということです。数年前に関連した書籍がベストセラーになり...

引き寄せの法則よりもっと早くお金を引き寄せる方法とは?

引き寄せの法則を使って、お金が引き寄せられてきたらうれしいですよね? ネット上にある体験談は、読んでいるだけでワクワクして妄想が止まらなくなるかもしれません。実は私も、以前「引き寄せの法則」を本で読み、グイグイその世界に引き込まれていきました。当時...

ザ・シークレットの裏側を知れば、もうだまされない

欲しいものを引き寄せることができる、手に入れることができる、やりたいことができる、仕事も恋愛もお金も人生も健康も、なんでもかんでも、引き寄せることができる秘密がある……そんな、「偉大な秘密」がついに世界に公開されました!!! という触れ込みで2006年...

9.自己啓発業界の有名人

自分を高めたいと思ったときに、書籍や音声CD、映像、動画などで学ぼうと思う人は多いでしょう。そのときに、「有名人」の教えだったら大丈夫だ……と、思ってしまいがちですが、実はそれは危険な判断です。世界的な有名人からベストセラー連発の有名人まで、あなたに代わって丸裸にしました。安易に教材に手を出す前に、必ず読んでチェックをおすすめします。

ベストセラー作家・本田健の知られざる経歴・過去を暴露

本屋に行けば、自己啓発コーナーで必ず見かける著者、本田健。しかしながら、自己啓発に興味を持ちはじめたばかりであれば、「どういう人なんだろう? 経歴やプロフィールは? 評判はどうなの?」という疑問もでてくるでしょう。この記事では、コーチとして400人以...

『7つの習慣』を日本に広めた人物としても有名、しかしそのウラは?

自己啓発にハマるといつかは必ず名前を聞くことになるのが、ジェームス・スキナーです。海外のかたということもあって、何かと目立つ存在ですね。しかしながら、知らない人にとってはナゾの人物であることは間違いありません。あなたも、「本を出したり、CD教材を出...

実際のセミナー参加者が書く、アンソニー・ロビンズの真実

もしあなたが、自己啓発のセミナーが好きなら、アンソニー・ロビンズというコーチについて聞いたことがあるかもしれません。そして、彼のセミナーや本、CD、DVDの評判が気になっているかもしれませんね。私は過去に、アンソニー・ロビンズの海外のセミナーに複数回参...

200冊以上の著作を誇る苫米地英人の教えにもメスを入れます

苫米地英人(とまべち・ひでと)氏とは、洗脳についてくわしい認知科学者です。オウム真理教の事件では脱洗脳に関わったとされています。また、200冊以上の本を書き、参加費が数百万円もする高額な自己啓発セミナーを開催していることで知られています。さて、Yahoo!...

自己啓発の古典「ナポレオン・ヒル」をバッサリ斬りました

ナポレオン・ヒルとか「思考は現実化する」という言葉は、どこかで聞いたことがあるかもしれません。最近では似たようなコンセプトの本やプログラムも多く出まわっているので、インターネットや本屋でも、見かけたこともあるでしょう。ナポレオン・ヒルは、70年以上...

「金持ち父さん・貧乏父さん」で有名、その嘘を暴きます

日本では一定の人気を誇る自己啓発セミナー講師でもあるロバート・キヨサキ。あなたも一度は名前くらい聞いたことがあるでしょう。とはいえ、一体どういう人物なのか......?ロバート・キヨサキ好きの人は、ネットワークビジネスに勧誘してくるとか、ロバート・キヨ...

10.自己啓発業界で有名な本を理解する

自己啓発書には、古典的ロングセラーや世界的ベストセラーがたくさんあります。しかし、そういった有名な本のすべてが、あなたにとって有益とは限りません。有名だから……と手にして読んでみたら、あまり意味がなかった……といった時間のムダを省いていただくために、こちらの記事では、要約も含めて、有名な本のくわしい解説をしています。

世界で2000万部、日本でも大人気の『7つの習慣』を解説

日本全国どこの本屋に行ってもビジネス書コーナーで必ずみかける名著『完訳 7つの習慣 人格主義の回復』(以下、『7つの習慣』)。あなたも表紙くらい一度は見たことがあるでしょう。とはいえ、『7つの習慣』は知名度とはウラハラに、内容についてはくわしく知らない...

『思考は現実化する』を実際に試してみた人の結果は?

「思考は現実化する」。有名な言葉なので、あなたもどこかできいたことがあるでしょう。自己啓発が好きな人の間では、すでにつかい古された言葉になっている感じもあります。これほどに、たくさんの人に知られている言葉ですが、一体誰がどんな意図をもってつくった...

大人気『金持ち父さん』シリーズの驚愕の真実を暴きました

世界中で売れ続けている『金持ち父さん』シリーズ。あなたが自己啓発書をよく読むのであれば、ひと昔前は必ずと言ってよいほど書店で見かけていませんでしたか。現在でもAmazonでは、ベストセラー書籍の上位にランキングされているほど根強い人気がありますので、「...

『金持ち父さん貧乏父さん』の著者の素顔から要約まで

『金持ち父さん貧乏父さん』とは、全世界で1000万部、日本国内でも100万部を突破し、51ヶ国語に翻訳、109カ国で紹介された本です。著者はロバート・キヨサキ。本の内容を習得できるキャッシュフローゲームというボードゲームを開発した人物です。あなたがもし本好き...

読んだ人の9割が涙したのは本当? 『鏡の法則』の真実とは?

2006年に出版された『鏡の法則』。これは野口嘉則さんが最初にブログで記事を公開したところ、大反響を呼び、出版化されたという一冊です。書籍発売から約10年ほど時が経ちましたが、いまだに自己啓発の世界では「世の中には鏡の法則があって~」とか「鏡の法則的に...

自己啓発の歴史的古典『原因と結果の法則』を全力解説

『原因と結果の法則』。自己啓発本が好きなあなたなら、一度は聞いたことがあるかも知れませんね。自己啓発書の中では名著と呼ばれる本書ですが、意外と「読んだことがない」という声も耳に入ってきます。この記事では、『原因と結果の法則』を読破し、コーチングの...

ドラマやアニメにもなった『夢をかなえるゾウ』の教えを検証

ドラマやアニメにもなった、お茶の間でもおなじみの『夢をかなえるゾウ』。ドラマに出ていた小栗旬くん、相変わらずかっこよかったですね〜〜。そして、水川あさみちゃん、めっちゃかわいかったですね〜〜〜! と……これほど、大人気の作品ですが意外と、「原作につ...

11.自己啓発業界でよく使われる専門用語について検証

自己啓発好きで、本を読んだりセミナーによく行く人には、おなじみの聞き慣れた専門用語でも、意外に意味を正確に把握している人は少ないものです。そんな専門用語をわかりやすく解説。また、最近よく聞くようになった新しい用語や、自己分析テストの用語も、豊富な体験談を取り入れつつ、くわしく解説しています。

わかりづらい「コンフォートゾーン」も、これなら納得できます

自己啓発本を読んだり、自己啓発セミナーに参加すると「コンフォートゾーン」という言葉を聞くことがあります。そして、講師や著者はこう言うのです。「成功したかったらコンフォートゾーンを抜けださないと! 成功はコンフォートゾーンの外にあるんだから!」とは...

キャッシュフローゲームの参加経験者が正負の両面から解説

書籍『金持ち父さん貧乏父さん』は、あなたも一度は読んだことがあるかもしれません。もしくは、本を読んだことがなくても、名前くらいは聞いたことがありますよね。書籍『金持ち父さん貧乏父さん』の大ヒットとともに広がったのが、その著者であるロバート・キヨサ...

「ラットレースから脱出したい」と願っている人は必読です

「ラットレース」。あなたもどこかで聞いたことがある言葉かもしれませんね。わたしは、かつてラットレースという言葉を、ネットワークビジネスにはまった友人の口からからはじめて聞きました。その時に友人からいわれたのです。「おマエ、一生ラットレース続けるつ...

目標達成ツールとして有名な「宝地図」の効果を検証

「宝地図」。といっても、マンガ『ワンピース』にでてくるような、秘宝のありかを指し示すような世界地図ではありません(笑)。あなたの思い描く夢を、1枚のボードに表現して、未来をありありとイメージすることに役立つと言われているツールです。とはいえ、かつて...

口コミで密かに話題、自己分析ツールの用語解説と体験談です

ウェルスダイナミクスをご存知ですか? 知る人ぞ知る、自己啓発業界で人気の自己分析ツールです。インターネット上で積極的に宣伝されているわけではなく、口コミなどで広がっているので、あなたも友人に「おもしろい自己分析の方法があるから、やってみて!」など...

さらに、自分を高めて成功する方法を知りたい場合は
下記から動画コンテンツをご覧ください。