自己啓発(じこけいはつ)とは、本人の意志で自分自身(=自己)の能力を開発したり、精神的な成長を目指したりすることを指し、そのための訓練を行うことを意味します。自己啓発は、特に能力開発や自己実現などのテーマにおいて扱われ、「よりよい自分」や「より大きな成功」を達成するために行われます。
自己啓発そのものは、能力開発にも役立ち、決して悪いものではありません。しかし、たとえば、X JAPANのToshIさんが自己啓発セミナーで洗脳され話題になるなど、自己啓発に対して「怪しい」印象持つ人も多いようです。
この記事では、自己啓発に数百万円投資してきた私が、体験などをまじえ、自己啓発の意味はもちろん、そのメリットやデメリット、上手な自己啓発の活かし方からその実態まで、最高にわかりやすく解説します。
ぜひ、この記事を参考に、自己啓発を上手に、あなたご自身の生活に活かしてくださいね。
初めて当サイトに訪れた方へ
ビジネス心理学とは?目次 〜自己啓発とは? 意味をわかりやすく解説〜
1.自己啓発とは? その意味をわかりやすく解説
実は、自己啓発には、きちんとした区分けはありません。たとえば「勉強は自己啓発だ」と言う人もいれば「勉強は自己啓発ではない」と言う人もいるのです。そのため、まずこの章では、自己啓発の意味や区分けについて、具体例などをあげて、できる限りわかりやすく解説します。
もし、あなたが、自己啓発の意味にはあまり興味がなく、それよりもメリットやデメリット、自己啓発の選び方や上手な活かし方などについて知りたければ、この章は飛ばして2章へお進みください。
1-1.どのような行為が自己啓発なのか? 具体例で解説
まずはじめに、どのような行為が自己啓発になるのか、少し例を挙げて説明していきます。具体的には、以下のような行為が自己啓発にあたります。
2.講演会やセミナーなどに参加する
3.オーディオセミナーを聞く
4.コーチングやコンサル、カウンセリングを受ける
5.異業種交流会に参加し経営者の話を聞く
この5つの例を見て、「ああ、なるほど! 学ぶことが自己啓発ね」と思ったあなた。そう、そんな感じでまちがいはありません。
ただし、注意して欲しいのですが、学ぶこと全てが自己啓発ではない、ということです。自己啓発になるかどうかは、「何を学ぶか」が大事なのです。
1-2.自己啓発とは心と能力の成長に関することです
たとえば、ダイエットのような実用度が高すぎるものは、自己啓発ではありません。ダイエットの本は実用書に分類されるので、自己啓発とはみなされないのです。
「うーん、一体どういうこと?」と疑問にお感じだと思います。そこで、私なりに定義をすると、自己啓発は次の2つの「両方」に当てはまります。ちょっとご覧ください。
- 1.心の成長
- 2.能力の成長
抽象的な説明で意味が理解しづらいと思うので、具体例を出しますね。実際に2014年度にベストセラーになった本を参考に、自己啓発かどうか見ていきましょう。
カテゴリー | 自己啓発か? | 本のタイトル | 心の成長 | 能力の成長 |
---|---|---|---|---|
ビジネス | ◯ | マンガでわかる7つの習慣 | ◯ | ◯ |
心理学 | ◯ | 嫌われる勇気 自己啓発の源流 「アドラー」の教え |
◯ | ◯ |
勉強法 | ✕ | 学年ビリのギャルが1年で偏差値を 40上げて慶応大学に現役合格した話 |
◯ | ✕ |
スポーツ | ✕ | 長友佑都 体幹トレーニング20 | ✕ | ◯ |
投資 | ✕ | 今こそ株はテーマで買う!ガッツリ儲ける 50の銘柄 |
✕ | ◯ |
文学 | ✕ | 永遠の0 | ✕ | ✕ |
自伝 | ✕ | 松井秀喜は名監督になれるのか- 名将から学ぶリーダーの素養とその分析 |
✕ | ✕ |
健康 | ✕ | 長生きしたけりゃふくらはぎをもみなさい | ✕ | ✕ |
ゲーム攻略本 | ✕ | 艦隊これくしょん-艦これ-艦娘型録 | ✕ | ✕ |
ご覧いただくと、カンの鋭い方ならお気づきかもしれません。そうです! 本屋さんの棚で、ビジネス書の棚に置かれた本は、ほぼ全て自己啓発です。
特に区分けがむずかしいのは勉強法。勉強法については自己啓発に分類される場合と、自己啓発に分類されない場合があります。ここで挙げた本(学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶応大学に現役合格した話)は、どちらかというと自伝的なストーリーだったので、自己啓発書からははずしました。
ちなみに、本のカテゴリ分けについては、完全に決まった分け方があるわけではなく、書店によってさまざまです。
初めて当サイトに訪れた方へ
ビジネス心理学とは?2.自己啓発のメリット・デメリット、上手な活用法とは?
この章では、自己啓発のメリット・デメリット、上手な活用方法について解説します。
2-1.自己啓発の3つのメリット、2つのデメリット
自己啓発のメリット、デメリットは次のとおりです。
■自己啓発の3つのメリット (1)自分自身の能力アップにつながる (2)新しい考え方や正しい知識を学べる (3)ほしい結果を得るまでの時間が短縮される |
■自己啓発の2つのデメリット (1)お金や時間のムダになることがある (2)人から怪しい目で見られることがある |
このように、自己啓発を活かすことで、あなたの能力アップになったり、新しい考え方や正しい考え方を学んだりすることができます。ただし、たいてい、新しい能力を身につけたり、考え方を変えたりするには時間がかかります。
しかし、早く結果が欲しいという思いから、ついつい、もっと良い方法があるかも? と色々なノウハウを探しまわり、結局遠回りなんてことも。私自身、自分のレベルにあってない、英語の本や教材を、いろいろと買い込んでは山積み。ホントもったいないですね(苦笑)。
2-2.自己啓発は分野の専門家に学ぶ|例:英語の専門家
では、どうすれば、効率よく自己啓発できるのでしょうか? それは、その分野の専門家のやり方や考え方を、じっくりと取り入れること。そのためには、次の3つの手順がおすすめです。
(1)目的や欲しい結果をハッキリさせる |
(2)その分野の専門家を探す(最初は本がおすすめ) |
(3)あせらず少しずつ確実に行動するor試す |
特に、その分野の専門家から学ぶことを、意識してくださいね。世の中の本は、専門家とは言えない人が書いたものも多く、ひどい本だと、あからさまにセミナーや教材を売る目的で書かれているものもあります。ぜひ、誰から学ぶか、慎重に考えてくださいね。
初めて当サイトに訪れた方へ
ビジネス心理学とは?3.自己啓発の事例、体験談|収入アップや、自信の悩みが解決
この章では、自己啓発の例や体験談を紹介します。ぜひ、あなたが自己啓発を取り入れるときの参考にしてみてくださいね。
3-1.自己啓発セミナーで、20代で月商800万円を達成
私の知り合いの佐藤さん(仮名)は、起業当初、何をやっても上手くいかず、生活も1日の食費200円のとても貧乏な状態。そこで、自己啓発に興味をもち色々なセミナーに参加したそうです。
しかし、なかなかうまくいきません。数十万円もするような高額なセミナーにも参加したそうですが、ちっとも人生は良くなりません。そんな、絶望的な状況を変えたのは、マーケティングと心理学の両方を学べるセミナーでした。セミナーを受講中に、佐藤さんは自分の特技に気付いたのです。
実は、佐藤さんの特技は、人と仲良くなることでした。佐藤さんは自分の特技を活かして、色々な業界の専門家や成功者と仲良くなっていきました。それに応じて、売上も増えていきました。
そして、口コミで芸能関係の方や、年商100億円以上の有名な経営者の方からも仕事の依頼をいただけるようになり、佐藤さんはまだ20代ですが、月商800万円を超えることさえあるようになりました。
今では売上が億単位のプロジェクトに関わるようになり、プライベートな時間も増え、ご自身の予想をはるかに超える生活を手に入れています。
3-2.自信がない人ほど、一流になれるのをご存じですか?
あなたは自信が欲しいと思ったことはありませんか? 私は高校生の頃、女性と話すのが苦手で「もっと堂々と話したい、自信が欲しいなぁ…」なんて思っていました。
実は最新の心理学では、自信なんて必要なく、むしろ根拠のない自信は害になることがわかっています。次の本は、ロンドン大学の社会心理学教授が、自信についての研究結果について書いた本です。
『自信がない人は一流になれる』
トマス・チャモロ-プリミュージク (著), 桜田 直美 (翻訳)
この本のポイントをまとめると次の3つです。
(1)成功は努力のたまもので、努力するには自信はないほうがいい |
(2)自信が高すぎると、せっかくの忠告を無視し、自分を褒める人ばかり高く評価しがちになる |
(3)自信を高めることで逆境を乗り切ろうとする人は、現実が見えなくなるだけでなく、普段よりも能力が落ちてしまう |
私自身、てっきり自信は高ければ高いほど良いと思っていたので、まさに目からうろこでした。
それ以外では、多くの人がモチベーションについて間違った考え方をしています。正しい情報を手に入れなければ、モチベーションを上げることはできません。もし、あなたがモチベーションが上がらずに悩んでいるのなら、この記事を必ず読んで本当に効果の出るモチベーションの上げ方を身につけてください。
初めて当サイトに訪れた方へ
ビジネス心理学とは?4.自己啓発セミナーで火渡り体験!?|セミナーの選び方
自己啓発セミナーも千差万別。あまり役に立たないものも多いと聞きます。この章では、自己啓発セミナーの体験談から、その選び方について紹介します。ぜひ参考にしてくださいね。
4-1.自己啓発セミナーでの火渡り体験談を紹介?
火の上を歩く……、想像しただけで怖くないですか? 実は私は、とある自己啓発セミナーで、火渡りを体験しました。まぁ実際は、直接火の上を歩くわけではなく、燃えた炭の上を素足で歩くワークだったのですが。
歩く距離はおよそ10メートル。火ではなく炭とはいえ、近寄るとかなり熱く、あたりは熱気ムンムン。「ホントにヤケドしないの?」かなり不安です。
そんな不安のなか、実際に火渡りスタート。他の参加者は、おそるおそるも、普通に炭の上を歩いていきました。「意外と大丈夫そう?」当然セミナーには女性の参加者もいて、女性も普通に渡っています(驚)。
いざ私の番です。ドキドキしながらも、覚悟を決め歩きはじめます……。ホントあっという間でした。熱さは感じるものの、普通に歩き終えました。よく見ると、ほんの少し足の裏にヤケドが。正直少しあっけない感じがしつつも、かなりの達成感がありました。
その後は、火渡りをやりとげた強烈な体験から、セミナー終了後およそ一週間はやる気マンマンに。しかし、その後は徐々にやる気も下がってしまい、結局は元通りに……。貴重な経験でしたが、残念ながら私の人生を変えるきっかけには、ならなかった感じです。ちなみに、約30万円のセミナーでした。
4-2.自己啓発セミナー選びの2つのポイントとは?
自己啓発の本やセミナー選ぶときの最も大切なポイントは次の2つです。
- 参加者の声が本当に信頼できるかどうか
- 参加者自身が欲しい結果を得られているか
セミナーの中には、ほとんど効果が出ない詐欺のようなセミナーもありますので、ご注意を。ただし、セミナー講師は詐欺をするつもりはなくても、結果として効果が出ないセミナーもあります。たとえば、講師の体験ややり方が参加者に合わない、というようなケースです。
ですので、自分自身の欲しい結果を、その参加者が得ているかに注目します。高評価の感想でもその内容が「感動しました」といった場合は要注意。確かに感動することは感動しますが、残念なことに欲しい結果を得られないというケースも多いのです。ぜひ「感動したかどうか」ではなく、「結果が出たかどうか」に注意して確認してみてください。
次の記事では、自己啓発セミナーに関わってきた著者が、その実態を赤裸々に語っています。たとえば、自己啓発セミナーが「危険」だと言われる5つの理由などなど。自己啓発セミナーに申し込む前に、必ず目を通してくださいね。
5.自己啓発本ランキング、おすすめ本10冊を紹介
ここでは、おすすめの自己啓発ランキング10冊を紹介します。ここで紹介する本の著者の多くは、海外の大学の教授です。しっかりとした根拠に基づいて書かれた本ばかりですので、きっとあなたのお役にたつでしょう。
1 |
『7つの習慣-成功には原則があった!』 |
2 |
『人を動かす 新装版』 |
3 |
|
4 |
『「原因」と「結果」の法則』 |
5 |
|
6 |
|
7 |
|
8 |
|
9 |
|
10 |
|
次の記事では、自己啓発書を800冊近く読破した著者が、20代向けに、「おすすめの自己啓発本 究極の5冊」を紹介しています。もし、あなたが20代なら必ずチェックを忘れずに。読み逃してしまったら、後で絶対後悔しますよ。
初めて当サイトに訪れた方へ
ビジネス心理学とは?6.自己啓発をうまく、あなたの心と能力の成長に活かそう
私の体験などを交えて、「自己啓発とは何か?」、その意味から、メリット・デメリット、選び方やおすすめの本などを紹介してきました。これらを踏まえて、自己啓発の意味を一文で表すならば
「自己啓発とは心と能力の成長」
と言えるでしょう。
実際に、自己啓発をうまく取り入れることで、人間関係が楽になったり、モチベーションが維持しやすくなったりするなど、あなた自身の成長につながります。ぜひ、上手に自己啓発を活かしてくださいね。
最後に……この記事の中でもたくさんの自己啓発本をご紹介しましたが、自己啓発本を本気で自分の成長に役立てたいのであれば、正しい本の選び方や読み方を知らなくてはいけません。役立たない自己啓発本を読んで、時間を無駄にすることながないよう以下の記事を読んでください。