簡単に自分を変える方法7つを教えます|恋愛も仕事もこれでうまくいく!

自分を変える方法7つ|簡単にできることからスタートしよう!のイメージ画像

自分を変えたい……わたしも過去に何度思ったことでしょう。あなたもきっと今、そんな心境なのでしょう。理由はさまざまだと思います。失恋、仕事の失敗、人間関係のイザコザ……今の自分にウンザリして、もっとステキな人に変われたらいいのにと、むなしく思う……。

なぜ、あなたは自分を変えたいと思うのでしょうか。その根本的な原因は、自己肯定感の低さです。自分で自分を「これでいい」と受け入れることができないということです。

ここでは、すぐに簡単にできる自分を変える方法を教えますが、自分を肯定することは、自分を変えることよりも先にしなくては意味がありません。

自分を肯定するって、どうするの? いきなり言われてもわからないと思いますので、まずは、こちらの記事を読んでください。

ふたつの記事は、同時に読むことで「自己肯定感」についての理解が深まります。自己肯定感が低いままで、自分を変えても根本的な解決にならないことを知っておきましょう。

あなたは、自己肯定感という言葉をテレビなどのメディアで耳にしたことはありませんか? 最近は、育児書などでも、この言葉が出てくることがあるようですね。この記事では、自己肯定感の意味から、自己肯定感が高い人と低い人には、どんな違いがあるのか?などにつ...
あなたも聞いたことがあるのではないでしょうか? 自己肯定感が高い方が「より成功しやすい」「幸せを感じやすい」といった話を。ここでは、さまざまな経験を通して少しずつ自己肯定感高めてきた著者自身の経験もふまえて、自己肯定感があなたにあたえる影響からそ...

書籍やネット上にはさまざまな「自分を変える方法」があって、どれを選んでいいかわからなくなっている方も多いと思います。自分を変えたいと思い、ネットや本で得た「自分を変える方法」をかたっぱしから実行していき、わたし自身が自分を変えることに成功できたものだけ、効果があったと太鼓判を押せるものをご紹介します。

自分に効果があったものはもちろん、会社の同僚や友達から聞いた話なども取り入れて、ちゃんと効果があるよ、と言えるものばかりです。すぐに始められる簡単な方法からご紹介しますので、どうぞ、あなたもどんどん実行して、見違えるようなステキなあなたに変身してください!

初めて当サイトに訪れた方へ

ビジネス心理学とは?

目次 〜自分を変える時は今!簡単なことから行動しよう〜

1.自分を変える方法|最短・最速なのはイメチェン

2.自分を変える方法|性格ではなく行動を変える

3.自分を変える方法|付き合う人を変える

4.自分を変える方法|自分に対する「見方」を変える

5.自分を変える方法|経営コンサルタント大前研一氏の名言

6.自分を変える方法|ヒンズー教の名言

7.自分を変える方法|本を読んだ後は行動に移す

8.自分を変えることに成功した後、どうしたいか考えよう

1.自分を変える方法|最短・最速なのはイメチェン

自分を変える方法|最短・最速なのはイメチェン

さて、どこから変えましょうか? 一番早くて簡単なのは、そうイメチェンです! 失恋して髪を切る女性は今どき、ほとんどいないと思いますが、それでも、ヘアカットをすると気持ちが一新しますよね。長さを変えなくても、ヘアスタイルを変えるだけでも気分を変えることができます。

ちがう! 気分が良くなるだけじゃダメ。自分を変えたいの!!!

そうでしたね。でも、考えてください。今まで「自分を変えたい……」ともんもんと悩んでいた毎日から、気分よく毎日過ごすせるようになるって、ものすごい変化じゃないですか? まずは、ダマされたと思って、やってみてください。

外見を変えることで人生を変えた人の話は自分の周りには多すぎて、書ききれません。女性はロングをばっさり切ってショートにしたことで、軽やかなイメージになり、モテるようになった人はいっぱいいます。

逆にショートからロングヘアのフェミニンなイメージに変えて、かわいらしい妹キャラを卒業して、女性らしくなった人もいます。どちらでもお好みでどうぞ。

また、極端なイメチェンなのでおすすめはしませんが、数年ぶりに合った会社の同僚は、プチ整形をしていました。昔は自分の地味な顔がキライだったそうですが、目を少しばかり大きくしたことで、積極的に行動できるようになったと話してくれました。

他には、ファッションをガラリと変えるのもいいですよ。黒っぽい服ばかり着ていた人は、カラフルな色の服を着る。全身変えるのはちょっと金銭的にきびしいという方は、一点豪華主義にしてみるのもいいと思います。

女性なら思い切ってブランドのアクセサリーをひとつ買ってみるとか、いろいろ工夫できるでしょう。男性だったら仕事道具に凝ってみる。筆記用具をボールペンから万年筆へ変える、なんていうのも、いいですね。

体型チェンジに挑戦するのもオススメです。あえて「ダイエット」と言わないのは、ダイエットは苦痛が伴うからです。最近はボディメイキングという言葉もあります。

楽しく身体を鍛えているうちに、自分を変えたいなんて思っていたことはすっかり忘れ去っているかも? 男性だったら男性ホルモンの影響で、筋肉がつきやすいので、かなりすばやく体型を変えられます。

こちらは、圧倒的に男性が成功しやすいですね。以前勤めていた会社で同僚の男性社員から昔の写真を見せてもらって、びっくりしたことがありました。昔は色白でかわいい感じだったのに……わたしが出会ったころにはサーフィンにハマっていて、真っ黒なワイルド系に変身していました(笑)。

どんな外見にしようかなあ……なんてウキウキし始めたとしたら、もうすでにあなたは、さっきまで悩んでいた自分とはちがう人に変わっていますよ。

初めて当サイトに訪れた方へ

ビジネス心理学とは?

2.自分を変える方法|性格ではなく行動を変える

自分を変える方法|性格ではなく行動を変える

自分を変えたいと悩む人がやってしまう大きなマチガイ。それは、性格を変えようとしてしまうことです。内向的な人が外向的になりたいと悩んだりすることは多いですよね。

わたしも暗い自分に昔は悩みましたし、変わらない自分に嫌気がさしたりして、もがきました。でも、あるとき開き直りました。性格は変えられないのだなと。

そんなわたしがしたことは、行動を変えることでした。まずは、自分ひとりでできることから。朝10分だけ早起きしてみる。土日はいつも家でゴロゴロしていたのを、まずは10分だけ外を散歩してみる。

わたしの知人の経営者は起業したばかりのころ、なんとか経営を軌道に乗せたいと思いつつ、うまくいかない日々を過ごしていたそうです。一念発起してセミナーに行ったところ、講師から「朝早起きできない経営者は成功できないぞ」とハッパをかけられます。

その人は早起きが大の苦手だったのですが、絶対に成功したい!と思ったので、まずは「明日の朝だけ早起きしてみよう」と思って寝て、次の日の朝、早起きに成功! じゃあ、また「明日の朝だけ早起きしよう」と思って、その次の日も早起きしました。

そうやって、「1日だけ早起きすればいい」と思いながら続けていくうちに、早起きが習慣になったそうです。そして経営者としても成功しました。

とにかく、はじめの一歩はちいさくちいさくすることが、続けるコツです。

そうして、ひとりで変えられる行動を増やしていき、その後、だんだんと人と一緒の行動も変えていくのです。そのコツは次の3章でお伝えしますね。

継続することが苦手だと思っている人は以下の記事も合わせてお読み下さい。 200名超のクライアントに習慣化の方法をレクチャーした心理カウンセラーが、習慣化する方法を解説しています。この記事の2章に短期間で簡単に習慣化するための8つの方法を紹介していますのでぜひご覧ください。

習慣化とは、ある行動が反復されて、無意識・無自覚でできるようになることを言います。たとえば、朝寝坊しがちな人が毎朝6時に起きようと努力していくうちに、苦もなく朝6時に起きられるようになることは、習慣化の例と言えるでしょう。習慣化をするにはその行動...

自分を変えたい!と熱望している人の大半は、やりたいことがなくて悩んでいることも多いはずです。やりたいことを夢中でやっていると、知らないうちに自分が変わってしまうこともあります。今の自分の生き方に少しでも疑問があるのに、この記事を読まないのは、絶対に損していますよ。読んで、さっさと悩みを手放しましょう。

今はやりたいことがないけれど、なにかしないといけないなあ…と思っている 今の仕事はつまらない、本当にやりたいことをしながらお金を稼ぎたいなあ 今の仕事は自分に合っていないような気がする、もっと他に適した仕事があると思うんだけど… 自分の才能を充分...

初めて当サイトに訪れた方へ

ビジネス心理学とは?

3.自分を変える方法|付き合う人を変える

自分を変える方法|付き合う人を変える

わたしが自分を変えるのに、大きく影響があったと思うこと。それは、付き合う人を変えるということです。「朱に交われば赤くなる」という有名な言葉があります。一緒にいる人の影響は、とても強いのです。

わたしは昔、自己主張ができないタイプだったので、お酒好きの同僚に連れ回されていました。ご主人が単身赴任中で寂しかったのだと思いますが、ほぼ毎週末はお酒に付き合わされる状態でした。

時々ならばお酒を飲むことも悪いことではないですが、これも度を越すと悪影響になります。この同僚はお酒を飲むと、ひどく人を非難したり悪口をいうタイプだったので、とても苦痛でした。

今は、そういった人との付き合いはもうありません。その代わりに、勉強が好きな人と一緒にいます。だから今は勉強好きです。そして最近は起業家ばかりに囲まれるようになり、思考がOLの思考ではなくなり、知らず知らずのうちに、経営者思考に変わりつつあります。

もうひとつ、わたしがとあるセミナーで出会った、ビジネス英語に関する書籍を出版し、メルマガなどでも大人気を誇っていた方に聞いた話もご紹介しますね。

わたしが「英語力を上げる一番いい方法ってどんな方法ですか?」と聞いたことろ、その人は、ニヤっと笑って一言、「外国人の彼氏や彼女を作ることだよ!!」と教えてくれました。
わかりますか? 日本語が使えない人と、どうしてもコミュニケーションが取りたいと思ったら、必死で英語の勉強をするようになるってことです。

たぶん、これが最強の「自分を変える方法」だとわたしは考えています。自分ひとりで変わるぞ!などと気合を入れてがんばるよりも、環境(周り)を変えるほうが、自然ではるかにラクです。

かなりリスクが高いですが、職場を変えるというのも、付き合う人がガラッと変わるわけですから、自分を変えるきっかけになります。でも、やりたい仕事自体がわからないという人も多いでしょう。

自分を変えるということは運命さえも変えるということ。むずかしいことは一切やらずに1年あれば、人生を変えられます。今すぐこの記事を読みましょう。

あなたは日々たずさわる仕事に対して、「このままでいいのだろうか?」「もっと向いている仕事があるのではないか?」と疑問を感じてはいないでしょうか?「だけど、やりたい仕事なんてないしなあ~」とあきらめてはいないでしょうか?安心してください!同じ思いを...

4.自分を変える方法|自分に対する「見方」を変える

自分を変える方法|自分に対する「見方」を変える

これは、自分の思考を変えるだけです。お金もかからないし、時間もかからない。他人の助けもいらない。でも、実は自分の思考を変えることが、いちばんむずかしいことなんです。

自分の見方を変えると聞いても、さっぱりわからない方もいるでしょう。え? どうやるの?って、頭にはてなマークが浮かんでいる方も多いでしょう。

では、簡単なイメージトレーニングをしてみましょう。自分を変えたいと考えているあなたを、まずは大の親友のように思いながら、目の前に思い浮かべてください。ちょっと不思議な気分になりますよね。イメージの中で自分と対面してみます。

どうですか? 自信がなさそうな表情。今にも泣き出しそうで、なんだか見た目がよくない……。そんな目の前のあなたが「わたし、自分を変えたいの!どうしたらいいの?」と切羽詰まった感じで自分に聞いてきます。

あなたは、それに答えて、励ましてあげてみましょう。ここで、注意するのは、決して自分を罵倒したり批判したりしないことです。大の親友の悩み相談に乗ってあげる……そんな気持でやってみてください。

どうですか? 意外な答えが出てきませんでしたか? あれ? わたしって実はこんないいところがあった! そんな気づきがあった人もいるかもしれません。

これを何度か続けていくと、だんだん自分に対する見方が変わってきます。いいところもある、悪いところもある、好きなところもある、キライな部分もある……そんな、自分のいろいろな部分に気づけます。

それだけで、自分が変わったと思えます。 そして、自分が自分のためにアドバイスした自分を変える方法も、実際に試してみてください。

これは体験してみないとわからない感覚です。何度か挑戦してみてください。オススメです。

初めて当サイトに訪れた方へ

ビジネス心理学とは?

5.自分を変える方法|経営コンサルタント大前研一氏の名言

自分を変える方法|経営コンサルタント大前研一氏の名言

ここで、日本を代表する経営コンサルタントの大前研一さんの言葉を紹介します。

人間が変わる方法は三つしかない。

一つは時間配分を変える、
二番目は住む場所を変える、
三番目は付き合う人を変える、
この三つの要素でしか人間は変わらない。


もっとも無意味なのは、「決意を新たにする」ことだ。

大前研一

どうですか? わたしが付き合う人を変えたことで自分を変えたことを3章でご紹介しましたが、やはり、付き合う人を変えることは有効なんですね。

そして残りの方法についても解説しましょう。

まず「時間配分を変える」について。これは、2章の「行動を変える」のひとつです。今までダラダラとテレビを見ていた人が、その時間を英語の勉強に変えるとか、朝寝坊して惰眠をむさぼっていた時間をお弁当作りに使ってみるとか……これだけでも人生、ガラリと変わります。

1章にも書きましたが、今までだらけていた時間を10分でも20分でも身体を鍛えることに使ったら、本当に半年後は別人ですよ!

そして「住む場所を変える」について。これは「行動を変える」と「付き合う人を変える」を一気に実現できる方法です。ですが、金銭的にかなりの出費となりますから、まずは、引っ越しを計画してみるだけでもいいと思います。

あこがれの都会暮らし、その反対の自然の多い田舎暮らし、あるいは思い切って海外へ……。

わたしの妹は数年前、仕事に煮詰まっていたときに、一念発起して海外青年協力隊に志願し、それが縁で今の伴侶と出会って結婚してしまいました。一気に大胆に「住む場所」と「付き合う人」を変えたわけです。2年ほど辺境の国で暮らした経験は、姉のわたしからみても、彼女をガラッと変えたと思います。

6.自分を変える方法|ヒンズー教の名言

自分を変える方法|ヒンズー教の名言

これは、わたしが一時期、紙に書いて部屋に貼っておいた言葉です。有名なスポーツ選手や作家などがインタビューなどで語っていることも多く、知っている人もけっこういるはずです。

諸説があり、大元はヒンズー教の言葉ではないかというのが有力です。そして、パターンもいろいろあるのですが、ここではわたしが書いていたものを紹介ますね。

ヒンズー教の教え

心が変われば態度が変わる
態度が変われば行動が変わる
行動が変われば習慣が変わる
習慣が変われば人格が変わる
人格が変われば運命が変わる
運命が変われば人生が変わる

解説すると、わたしは最初、この1行目の「心が変われば」の部分を、性格を変えることだと思っていました。2章に書いたとおり、それはマチガイなんですね。今ならこの部分はこう考えます。

心を変える → 思考を変える

「心で考えることを変える」ということです。

つまり4章で書いた「自分の見方を変える」ということなんです。後は、ドミノ倒しのように変わっていきます。大丈夫。まずは、自分の見方を変えていきましょう!それだけに集中するだけでも、どんどん自分は変わっていきます。

初めて当サイトに訪れた方へ

ビジネス心理学とは?

7.自分を変える方法|本を読んだ後は行動に移す

自分を変える方法|本を読んだ後は行動に移す

自分を変えたくてわたしも、過去にたくさんの自己啓発書、心理学書を読み漁りました。でも、結局は実践なんです。行動なんです。それをしないと、何百冊、何千冊と本を読んでも自分を変えることはできません。

いちばんいけないのは、名言だけ書いてある本を読むことです。名言を読んで、なるほど……と感心し、なんだか癒やされた気分で安心し……、でも全然自分は変わらない。なんてことにもなります。

さきほど名言を紹介したクセに矛盾してるようですが、大前さんの名言とヒンズー教の名言は、ただの名言ではありません。「なにをすれば自分を変えることができるか」が明確に書かれている名言…というより的確なアドバイスなんです。それで、紹介させていただきました。

ここでは、自分を変える方法について、いちばん参考になる良書を1冊だけご紹介します。

7つの習慣

7つの習慣
スティーブン・R. コヴィー (著)
※読書時間の目安 5時間程度 (492ページ)

日本国内で販売している自己啓発書のなかでもトップクラスの売り上げを誇る、自己啓発書の名著と言っても過言ではないでしょう。

自分を変えること、それは習慣を変えること、とも言い換えることができます。朝寝坊が習慣化していた人が、早起き習慣を身につけて、資格取得の勉強を始める。小さなことですが、自分を変えたことになります。

この本は、まず考え方の習慣を変えるところからスタートします。分厚い本なので、じっくり読み進めましょう。読み終わったら、実践すること、行動に移すことを忘れずに。

さらに自分を変えるのに有効な本知りたければ、こちらの記事をお読みください。800冊以上の自己啓発書を読んだ中からセレクトされた、まさに究極の自己啓発本のリストです。『7つの習慣』も、もちろんリストに入っています。自分を変える本を探しているのであれば、必ず運命の一冊がこの中にあります。今すぐチェックしてみてください。

自己啓発本って書店に行くと山のように種類がありますよね?どの本も思わず手にとってしまうような輝きを放っている、そんな気分を感じたことがある方も多いと思います。自己啓発本とは、自分自身を高めてくれるような情報やストーリーが書いてある本全般のことを指...

8.自分を変えることに成功した後、どうしたいか考えよう

8.自分を変えることに成功した後、どうしたいか考えよう

どうでしたか? けっこう簡単だと思いませんでしたか? 実際、自分を変えることは、自分の経験から考えるとかなり時間がかかるものだと思います。

でも、あなたが本気で自分を変えたいと思って、今すぐ行動を始めるのなら、3ヶ月後に別人になっている可能性は、ものすごく高くなります。それは保証してもいいですよ。

すべては、あなたの行動次第です。一番気をつけて欲しいポイントを最後に書いて終わります。

あなたが自分を変えたいと思ったのは、きっと自分を変えれば、なにかいいものを得たり、成功がつかめると思ったからではないでしょうか。

自分を変えることだけを目標にしないで、自分を変えることに成功した後、どうしたいのかを、いつも頭の中で考えてください。

そのほうが、早く自分を変えられるし、自分を変えることが楽しく、どんどん行動できるようになりますから。

プラス思考の効果や自分を変えるコツ、プラス思考になる簡単な方法も、たくさんネット上に情報があり、関連した本もたくさんあります。この記事さえ読めば、もう本を読んだりネット検索する無駄な時間は必要なくなります。

どんなネガティブな出来事も「ハッハッハ」と大きな声で笑い飛ばすプラス思考な人。あなたの周りにもいるかもしれません。そんな人を見ると「自分もこんな風に強くなれたらいいのになぁ」とつい思ってしまいますよね。実は私もそうでした。借金、失恋、仕事での大失...

あなたは、インナーチャイルドって聞いたことがありますか? インナーチャイルドとは「内なる子供」のことを指すと言われています。では、インナーチャイルドって具体的になに? インナーチャイルドを癒やすといいことあるってホント? インナーチャイルドのセラピーって安全なの? 生半可な知識だけで、セラピーを受けたりするのは非常に危険です。必ず読んでおきましょう。

インナーチャイルドとは、日本語で「内なる子供」と訳され、「傷ついた子どもの心」のことを指すとも言われています。親との関係に悩んでいて、わたし、もしかしてアダルト・チルドレンかもしれない……、などと悩んだことがある方にとっては、書籍などでおなじみかも...
  • このエントリーをはてなブックマークに追加