事業計画書の書き方|ひな形や補助金を獲得した見本も紹介

事業計画書の書き方|ひな形や補助金を獲得した見本も紹介

事業計画書とは、その事業の魅力や実現するための計画、得られる利益などを書面にしたものです。別名ビジネスプランとも呼ばれます。実は事業計画書には、完全に決まった書き方があるわけではなく、作成する目的や事業内容によって、書くべき項目なども変わってきます。

事業計画書を書くことそのものは、決して難しくありません。後ほどご紹介しますが、書くべきことを洗いだし、ひな形の各項目を埋めるだけです。ただ、それだけだと、資金を調達したり、上司を説得したり、仲間を集めたりするほどの魅力的な事業計画書にはなりません。

ここでは、魅力的な事業計画書の書き方はもちろん、そもそも事業計画書とは何なのかや、ひな形なども紹介します。

また、実際に私が国からの補助金の獲得に成功した事業計画書を、見本としてお見せしますので、ぜひ参考にしていただいて、あなたのこれからの事業にお役立てください。

初めて当サイトに訪れた方へ

ビジネス心理学とは?

目次 〜事業計画書の書き方|項目の作り方やサンプル公開〜

1.そもそも事業計画書とは?

2.事業計画書の書き方・作り方を無料で公開!

3.事業計画書の見本を公開!これで補助金を獲得しました

4.事業計画書を書くのに役立つ本の紹介

5.私が事業計画書を書き上げ補助金を獲得するまで

1.そもそも事業計画書とは?

そもそも事業計画書とは?

事業計画書とは、その事業の魅力や実現するための計画、得られる利益などを書面にしたものです。別名ビジネスプランとも呼ばれます。実は事業計画書には、完全に決まった書き方があるわけではなく、作成する目的や事業内容によって、書くべき項目なども変わってきます。

この章では、事業計画書を書く上での前提となる知識について、お伝えしていきます。

1-1.良い事業計画書とは?

あなたの事業計画書を読んだ人から「この事業なら、ぜひやりたい!」とか「資金融資します」と言ってもらえると素晴らしいですよね。そのためには、まず何より事業の魅力をハッキリさせておきましょう。次の表は事業の魅力の例です。

■事業の魅力の例

  • 大きな利益が見込める
  • 安定した利益が得られる
  • 確実性や実現性が高い
  • 将来性がある
  • 独自性がありマネされにくい

このような事業の魅力が、最低限ひとつは欲しいものです。結局のところ、事業計画書とは、その事業の魅力を伝える手段のひとつでしかありません。事業計画書を読んだ人に、うまく事業の魅力が伝わることで、資金を融資してもらえたり、人を巻き込んだりすることができますよね?

そのために、まずは事業の魅力をハッキリさせましょう。もし、事業の魅力が不十分だなぁ、と感じる場合は、次の記事などを参考にして、ビジネスのアイデア出しや、ビジネスモデルの見直しをしてみてくださいね。

「何か良い、ビジネスのアイデアはないかなあ?」あなたはそんなことを考えたことはありませんか? あるいは、上司からビジネスアイデアを求められたことがあるかもしれません。世の中には、すばらしいアイデアをもとに成功した人はたくさんいます。では、そういっ...
「そろそろ、既存事業も安定してきたし、新規事業を立ち上げようか……」このように考える経営者は多いです。が、実際のところ、新規事業を立ち上げることは簡単なことではありません。しかし、今までの成功例や失敗例から多くのことを学ぶことで、新規事業で失敗する...

次の記事を参考にビジネスモデルの見直しをするのも、ひとつの方法です。

あなたはビジネスモデルをうまく説明できますか? なんとなくはわかるけど、自信をもって説明できない……。そんな感じではないでしょうか? ここでは、意外と説明しづらいビジネスモデルを、パターンと事例をもちいて、できる限りわかりやすく徹底解説していきます...

1-2.事業計画書を書くメリットやデメリット

私自身もそうでしたが、わざわざ事業計画書など書かずに、起業する人も多いのが実情です。ここでは、事業計画書を書いた方がいいのか? その判断のために、書くメリットとデメリットについて、確認しておきます。

■事業計画書を書くメリット

  • 資金調達を受けるのに役立つ
  • 事業の全体像がつかめ、より実現性が高まる
  • 他人を事業に巻き込むのに役立つ
■事業計画書を書くデメリット

  • 書くのが結構大変で時間がかかる
  • せっかく書いても計画どおりにいかないことが多い

このように事業計画書は、資金の調達や人を巻き込むのに有効です。ただし、きちんとした事業計画書を書くのは、結構大変で時間がかかります。しかも、せっかく書いても、たいていは計画通りにはいきません。

ですので、起業する場合などは、簡単なプレゼン資料を作る程度にして、速度優先で事業を進める人も多いようです。

1-3.事業計画書を書くのが苦手なら商工会などを利用する

私の経験上、計画書を書くのには、向き不向き、経験や慣れも大きく影響すると感じます。あなたが、こういった書類の作成が得意ならいいのですが、苦手なタイプだと、書くのにかなり苦労するかもしれません。

ですので、もし、あなたが事業計画書を書くのが苦手なら、商工会や産業支援センター、産業技術センターといった公共機関を活用しましょう。このような公共機関には、経営指導員がいて、気軽に相談にのってくれます。

実際に私自身も、地元の商工会に協力してもらい、合計7時間ほどで事業計画書を書き上げ、補助金の獲得に成功しました。特に公共機関の中でも商工会は、補助金の受付を行っている関係で、事業計画書の作成に慣れた担当者も多いようです。

ぜひ、あなたも、こういった公共機関を上手に活用してくださいね。

初めて当サイトに訪れた方へ

ビジネス心理学とは?

2.事業計画書の書き方・作り方を無料で公開!

事業計画書の書き方・作り方を無料で公開!

ここでは、実際に事業計画書の書き方を紹介します。

2-1.イキなり事業計画書を書くのではなくまずは準備から

事業計画書を書く準備として、まずは次の質問に答えながら、ぜひ書き出してみてください。書き出すことで、より事業の全体像がハッキリしてくると思います。まずは、ともかく、たくさん書き出しましょう。

■事業計画書を書く準備のための10の質問

(1)その事業の魅力や優位性は?
(2)必要な資源(人・モノ・お金・技術力)は?
(3)得られる利益(お金・実績・価値)は? その根拠は?
(4)ターゲットとなる市場(お客様)はどこ(誰)ですか?
(5)競合に対する優位性は?
(6)事業の問題点やリスクは? 問題に対してアウトソーシングや企業連携は有効ですか?
(7)特許や実用新案はありますか?
(8)どのように販売促進しますか?
(9)損益分岐点など、経営上の数字的指標はどうなりますか?
(10)具体的な事業の立ち上げや、運営方法は?

いかがでしたか? 事業の全体像がうまくつかむことができ、特に問題点や検討すべき箇所がなければ、実際の事業計画書の作成に進みましょう。

2-2.事業計画書の書き方、ひな形・テンプレートの紹介

先ほどの2-1で書きだした内容を整理しながら、次の表に当てはめていくことで、事業計画書を完成させます。ただし、すべての項目を埋める必要はありません。

どの項目を選ぶかは、誰に見せるかによって変わってきます。たとえば、銀行からの資金融資を引き出す場合は、収益の大きさよりも、事業が失敗しにくいことをPRした方が良いでしょう。

なぜなら銀行は金利が一定なので、事業が大成功しようが関係ありません。何よりも、貸したお金が返ってこないのを、最も恐れます。

逆に投資家からお金を集める場合は、儲かることをPRしましょう。なぜなら投資家は、儲けが大きいほど、投資家も儲かるので、多少リスクは覚悟の上でより大きな利益を望むからです。

このように、事業計画書を誰に見せるかによって、PRすべきポイントが変わってきます。ぜひ、誰に何をPRすべきかを考えながら、必要な項目をピックアップし、各項目を埋めていきましょう。

(1)事業計画書のひな形・テンプレート

■ サマリー(要約)

(1)事業概要
(2)事業の背景と目的
(3)ミッションとビジョン

■ 事業の内容

(1)事業コンセプト
(2)対象となる顧客
(3)具体的製品・サービス
(4)収益モデル
(5)競合に対する優位性
(6)立ち上げ後の展開

■ 実現と運営の方法

(1)立ち上げ準備と運営の流れ
(2)開発・資源調達
(3)製造・運営
(4)営業・マーケティング
(5)企画・管理
(6)事業上の問題点やリスク

■ 収支・財務計画

(1)売上・利益の計画
(2)損益分岐点ほか重要指標
(3)資金計画・資金調達計画

■ アクションプランと推進体制

(1)アクションプラン
(2)チーム体制
(3)代表者・責任者
(4)会社・事業の概要

『プロ直伝! 成功する事業計画書のつくり方』 秦 充洋(著) ナツメ社 26ページより引用

2-3.魅力的な事業計画書作成の5つのポイント

事業計画書がだいたい書き上がったら、資金融資を狙ったり、上司から良い評価をもらえたりするような、魅力的な事業計画書になるよう、次の表を使ってチェックしてみてください。

■魅力的な事業計画書5つのポイント

(1)事業の魅力がしっかりと書かれていますか?
(2)あなたの事業への思い入れや、やりたい気持ちが伝わりますか?
(3)事業の仕組み(ビジネスモデル)を見て実現できそうに感じますか?
(4)何をどう取り組めばいいのか、やるべきことが整理されていますか?
(5)読んだ人が、あなたの望む行動(お金を出してくれるなど)をしてくれそうですか?

初めて当サイトに訪れた方へ

ビジネス心理学とは?

3.事業計画書の見本を公開!これで補助金を獲得しました

事業計画書の見本を公開!これで補助金を獲得しました

ここでは実際に私が、国からの補助金を受け取るのに成功した事業計画書を紹介します。今回紹介する事業計画書は、国から指定されたエクセル形式のひな形を使って作成しています。指定形式なので、2章で紹介したひな形とは全然違う章立てになっていますので、その点はご了承ください。

3-1.「事業の概要」は最も重要な項目、魅力を伝えよう

まずは事業名と事業概要です。事業概要では、事業の最も最重なポイントを短い言葉で伝えます。国からの補助金を受ける場合、募集が多く補助金の審査担当者はたくさんの事業計画書を見ることになります。そのため、この事業概要が悪いと、続きを読んでもらえない可能性があります。

■事業名

英語教室紹介のためのポータルサイト開発事業

■事業概要

既存事業のピアノ教室紹介ポータルサイトの経験を活かし、新たに英語教室・英会話教室ポータルサイト分野に進出する。

<ポータルサイトの開発>
英語教室・英会話教室のプロフィール項目を充実させるとともに、色々な条件での検索機能を設け、探しやすくすることで利便性を高める。また、利用を想定している「子供の習い事先を探す親世代(20代~30代)」を視野に、情報の交換・共有や口コミ効果を出すべく利用者による教室・講師の評価機能を取り入れる。

<広告宣伝による利用者への周知>
既存サイトにおいて、案内やリンクによって誘導を図るとともに、Yahoo!プロモーション広告やGoogleが運営するAdWords広告を利用することで、お客様がYahoo!やGoogleで「英語教室」や「英会話教室」などのキーワード検索時に、当サイトの広告を掲載し、当サイトの利用者を募集する。

当サイトへ掲載する英語教室・英会話教室の募集のためYahoo!やGoogleへの広告掲載だけでなくDMを印刷し送付を行う。

3-2.「企業概要」は過去の実績を数字であらわす

次は企業概要です。ここでは、あなたの現状や過去の実績などを書きます。できれば、実績をできる限り具体的に、数字などを使ってあらわすのが理想です。

もし、あなたがこれから起業を目指すといった場合は、サラリーマン時代の実績や、事業のビジョンやミッション、意気込みなどを書くと良いでしょう。

■企業概要

2007年に創業し、ピアノ業界に特化したポータルサイトの運営を開始。ピアノ教室入会支援やピアノ調律師の紹介など、インターネット上でピアノのプロと愛好家をマッチングするサービスの提供を行っている。現在では、延べ18,000人が利用するまでに成長し、その評価の数も6,000件を超えるとともに、利用者の9割から「とても良い」との評価をいただいている。

2008年に産経デジタル『ZAKZAK』に「日本初、ブームを支える異色のピアノサイト誕生」とういタイトルで紹介されたのをはじめ、日経産業新聞や大手ポータルサイトexcite、週刊誌『AERA』などでも度々取り上げていただいた。

ビジネスモデルとしては、成功報酬型の広告収入が主となっており、当サイト経由でピアノ教室に生徒が入会した際に、ピアノ教室から広告料金を頂いている。

【運営サイト】
ピアノ調律.net(http://www.piano-t.net)
ピアノ教室.net(http://www.piano-k.net)
街のピアニスト・コンクール ピアコン.net(http://www.piacon.net)
ピアノSNS ポロンポロン.net(http://www.poronporon.net) など

ピアノ教室に関しては当社同様なサイトが3社ある。また、ピアノ調律に関しては同様のサイトは当社のみである。ピアノ調律に関しては、2012年度から年間の利用者数が2393人、2488人、2439人と横ばいの状況が続いている。一方、ピアノ教室に関しては、2012年度から年間の利用者数が605人、792人、1120人と着実に利用者が増加している。

初めて当サイトに訪れた方へ

ビジネス心理学とは?

3-3.「顧客ニーズと市場の動向」の根拠を具体的に書く

次は顧客ニーズや市場の動向についてです。場合によっては、市場調査や競合調査が必要になります。具体的な調査方法については次章で本を紹介します。必要ならその本を購入し、市場調査や競合調査をしてくださいね。

■ 顧客ニーズと市場の動向

【生徒募集のネットの必要性は96.1%、しかし6割超が活用できていない】

「ピアノ教室運営と生徒募集に関するアンケート2014」によると、ピアノ講師の96.1%ほとんどすべてが生徒募集にインターネットの必要性を感じているものの、35.3%はインターネットを活用していない。

残りの64.7%の中でも、ブログとホームページで積極的にインターネットを活用できているのは37.4%しかいないという結果がでている。すなわち、6割を超えるピアノ教室講師が、必要性は感じていながらも、何らかの理由でインターネットによる生徒募集を行えていないのが現状である。

【英語教室の紹介ニーズ】

当社サイトを利用する顧客から、習い事教室に関する問い合わせが時折寄せられる。中でも、子供の英会話に関するものが多い。

平成26年9月の文部科学省有識者会議の英語教育改善策に関する報告書によると、アジアにおける日本の英語力の地位向上を目的として、「小学5年生から英語を正式教科とする」ことや「大学の入学試験でTOEFLなどの外部試験を積極的に活用する」ことなどが謳われており、今後の英語教育市場の活性化がうかがえる。

近年の英語教室の増加でもみてとれるが、大手の英会話教室の宣伝が上位を占め、個人教室の宣伝の場がまだまだ十分ではない。

当社のポータルサイト利用者からの評価の声を鑑みても、インターネットポータルサイトが果たす役割は大きく、必要とされていることがうかがえる。総じて、広告宣伝による周知活動によって、顧客獲得につながる可能性は高いと考えられる。

3-4.「自社の提供する商品・サービスの強み」を簡潔に

次は自社の強みや、商品・サービスの強みについてです。強みについては、出来る限り具体的に書きましょう。できれば、数字を使って強みをあらわすことができれば、一番良いでしょう。

■ 自社や自社の提供する商品・サービスの強み

当サイトの強みは以下の3点である。

(1)プロフィールが充実している
レッスン料金などはもちろん、音楽検定対応や各種音楽理論対応、生徒発表会の有無など生徒の視点での掲載プロフィール項目を充実させている。

(2)評価を掲載している
他のサイトでは、ピアノ教室へ入会した生徒さんからの評価までは掲載していない。当サイトのみ評価を掲載しており、入会時に参考になるとの声を頂いている。

(3)メールアドレスや電話番号を伝えずにお問合せ可能
生徒さんがピアノ教室にメールアドレスや電話番号を伝えずに、気軽にお問合せすることができる。

3-5.「経営方針・目標と今後のプラン」は数字で表す

次は経営方針・目標と今後のプランについてです。ここでは、経営方針や今後のプランはできるだけ具体的に書きましょう。目標は計測可能な形、数字で書くようにしましょう。

■ 経営方針・目標と今後のプラン

現在のピアノ生徒人口は約200万人(月謝を1万円/月とすると約2400億円)程度を言われており、ポータルサイトの業界としては非常にニッチな分野ではあるものの、子供の習い事として、また大人のピアノ教室や学び直しニーズなど、根強い人気を誇っている。ピアノ教室やピアノ調律師の紹介サービスの他に、音楽愛好家が情報交換可能なピアノ専門のSNSを運営するなど、サービスの充実を図ってきた。

今年度は今までの経験を生かして、利用者の声に応え、ピアノ以外の他業界へ進出したい。具体的には、英語教室・英会話教室の紹介サービスを開始する。語学ビジネスは前年比102~3%成長を続け徐々に拡大してきている。総市場規模としては2014年で約8259億円に上る。英語教室・英会話教室の動向としては、大手の英会話教室の宣伝が上位を占め、個人教室の宣伝の場がまだまだ十分ではないため、そこに当社がピアノ教室で培った経験を生かして、個人英語教室・英会話教室の紹介サービスを開始することにより、個人の英語教室の宣伝の場を増やすことで、より業界の活性化につなげ、収益に結び付けたい。

大手の英会話教室会社が中心であるため現時点では、公正な評価まで取り入れたポータルサイトが見受けられず、個人英語教室・英会話教室にターゲットを絞ることで確実に需要を捉えることができる。進出する価値は十分にあると考える。

広告宣伝の実施により、今年は登録教室の拡大に努めることで登録を300教室と見込み、登録教室の増加にあわせて本年度は3%の収益増、次年度は20%の収益増を目指す。

顧客獲得:300教室(本年度)
売上計画:昨年度対比103%

3-6.「経費明細・資金調達方法」は金額の根拠を

最後は、経費明細と資金調達方法についてです。今回は、この経費の明細が補助金の対象でした。購入するものや、広告などにかかる費用を、具体的に書きます。

ちなみに、補助金は後払いで、領収書などを参考に実際にかかった金額から算出されます。補助金などをあてにして、あまり高額に書きすぎると、資金調達で苦労することになるので注意が必要です。

■ 経費明細表

  • ホームページ作成費 @432,000×1=432,000円
  • インターネット広告費 @216,000×1=216,000円
  • DM印刷費 @10.8×1000枚=10,800円
  • DM発送費 @82円×1000枚=82,000円
  • 補助対象経費合計 740,800円
  • 補助金交付申請額 493,866円
■ 資金調達方法

  • 自己資金 246,934円
  • 補助金 493,866円
  • 合計額 740,800円

3-7.事業計画書の見本について|まとめ

私が補助金を受け取るのに成功した、実際の事業計画書をご覧いただきましたがいかがでしたか? 実際はエクセル形式での提出だったので、若干書式などは違いますが、実際に私はこの事業計画書で、311,040円の補助金を受け取ることができました。何かしら参考になれば、うれしく思います。

お気づきかもしれませんが、補助金の申請額より、実際に受け取った額が少ないのは、期間内に予算をすべて消化できなかったためです。

残念ながら、期間が半年と短かったため、予定していた広告費をすべて消化することができませんでした。少しもったいないですが、半年という期間では、どうしようもなかった感じです。

初めて当サイトに訪れた方へ

ビジネス心理学とは?

4.事業計画書を書くのに役立つ本の紹介

事業計画書を書くのに役立つ本の紹介

ここでは、事業計画書を書くのに役立つ本を紹介します。さらに本格的に事業計画書の作成に取り組みたいという方は、ぜひ参考にしてみてください。

プロ直伝! 成功する事業計画書のつくり方 (マンガでわかる! ビジネスの教科書シリーズ)

プロ直伝! 成功する事業計画書のつくり方 (マンガでわかる! ビジネスの教科書シリーズ)
秦 充洋 (著)

マンガを使ったストーリー形式で書かれた本で、読みやすいだけでなく、とても実践的な本です。実は、先ほど紹介した、事業計画書のひな形は、こちらの本から引用させていただきました。事業計画書のテンプレートや、収支計画作成シートなどのダウンロード特典もついていて、なかなか便利な本です。

地域1番店になる!「競合店調査」の上手なすすめ方 (DO BOOKS)

地域1番店になる!「競合店調査」の上手なすすめ方 (DO BOOKS)
野田 芳成 (著)

こちらの本は、市場調査や競合調査に役立つ本です。もし、事業計画書を作るうえで、そういった調査が必要な場合は、こちらの本を参考にすると良いでしょう。

5.私が事業計画書を書き上げ補助金を獲得するまで

いかがでしたか? 私が事業計画書を書いたきっかけは、商工会から補助金の案内でした。ちょうど、新規事業を考えていたところだったので、試しに補助金の申請をしてみようと思ったのです。

まずは、商工会主催の補助金の説明会に参加。そこで、補助金の申請に事業計画書の提出が必要なことを知ります。それでまず半日ほどかけて、自分でカンタンな事業計画書を書き上げ、それを商工会に送付しました。

そうしたところ、商工会の担当者がその事業計画書をチェックし訂正箇所を指示。その指示どおり、事業計画書を直して再提出したところ、無事その事業計画書が採択され、補助金の獲得に成功したという流れです。

今振り返ると、私が最初に提出した事業計画書は、たいした出来ではありませんでした。商工会の担当者の適切な指導のおかげで、ちゃんとした事業計画書になった感じです。ありがたいですね。ぜひ、あなたも商工会などの公共機関を、上手に活用してくださいね。

あなたがビジネスに興味があるなら、事業計画書以外にも知っておかなくてはいけない知識があります。以下の記事を読まなければ、ビジネスで失敗するのは確実です。

これから自分でビジネスをやりたいと考えている方は、まずは個人事業主から始めてください。以下の記事では個人事業主として後で困らないために、開業から税金の対策まで必要な知識をまとめています。

「個人事業主になるって、結局どういうことなんだろう?」「個人事業主になったら、開業届って出さなくちゃいけないのかな?」「個人事業主になったら確定申告とか、税金ってどうすればいいんだろう?」とお悩みではありませんか?この記事では、個人事業主を経験し...

ビジネスで独立したいとは思うものの失敗するのは怖いもの。以下の記事では独立開業で失敗したらどうなるかという疑問への回答や、失敗しないための方法を解説しています。

独立開業とは、元いたお店やサラリーマンを辞めて、あらたに自分で商売や事業を始めることです。独立開業は、自分のお店を持つといった夢を叶える手段で、収入アップが望めますが、失敗した場合は全て自己責任となり、相応のリスクがともないます。あなたは、なんと...

  • このエントリーをはてなブックマークに追加