ヒプノセラピーは怪しい?専門家が効果や自分でやる方法、資格の実態を暴露

ヒプノセラピーはまだ受けるな! 専門家が効果や実態を暴露のイメージ画像

ヒプノセラピーとは、催眠療法のことです。わたしは、大学で臨床心理学を学びましたが、これは、心理療法のひとつの技術です。もしかすると、ヒプノセラピーという言葉を検索しているあなたは、そのことを、すでにご存知かもしれませんね。

でも、調べていると、なんだかあやしさばかりがつのって、「本当に効果があるのかな?」と不安に思ってしまいませんでしたか?

ヒプノセラピーを受けてみたいけれど、「どこで受けたらいいの?」「オススメのセラピストはどのように探せばいいの?」「どうやればヒプノセラピーができるようになるの?」「資格は必要なの?」などなど、調べれば調べるほど、たくさんの疑問がわいてきますよね。

ここでは、その疑問にお答えすべく、現場で臨床心理学を活用してきて、ヒプノセラピーについても学んできたわたしが、わかりやすくお伝えしていきます。

初めて当サイトに訪れた方へ

ビジネス心理学とは?

目次 〜ヒプノセラピーの効果ややり方、評判〜

1.ヒプノセラピーとは? 意味を分かりやすく解説

2.ヒプノセラピーは効果ある? 効果なし? 体験談を公開

3.ヒプノセラピーを自分で行うカンタンなやり方を3つ紹介

4.ヒプノセラピーのセミナー、講座

5.ヒプノセラピーの資格と費用

6.ヒプノセラピーセッションの料金は?

7.受ける前に体験談や口コミ、ブログを熟読しよう!

1.ヒプノセラピーとは? 意味を分かりやすく解説

1.ヒプノセラピーとは? 意味を分かりやすく解説

ヒプノセラピーとは、セラピーを受けるひとが催眠の状態になり、自分の内面とコミュニケーションを図りながら課題を解決していく、心理療法のひとつです。

心理療法には、たくさんの技法があります。ヒプノセラピーは、やや特別なイメージをもたれやすいのですが、そのうちのひとつにすぎません。ただし、催眠については、あまり研究が進んでいません。

もしあなたがヒプノセラピーを受けたいと思っているのであれば、ヒプノセラピーしかできないヒプノセラピストではなく、催眠もできるカウンセラーから受けることをオススメします。

もし催眠術の仕組みやメカニズムを、よりくわしく知りたいなら以下の記事をお読みください。催眠術を使うメリットや、催眠術が効きやすい人と効きにくい人、よくある質問などについて書かれています。また、異性・同性に好感を持たれる催眠術も紹介しています。

催眠術とは、特殊なコミュニケーション技術を使って自分や他人をコントロールする方法です。食べ物の味を変えたり、人を眠らせたり。催眠術をはじめて知った人にとっては摩訶不思議に見えるかもしれませんが、実際は心理学を応用したシンプルな技術です。しかし、い...

1-1.ヒプノセラピーは2つある

ヒプノセラピーには、以下の2つがあります。

1つ目は、心理学に基づいて、科学的に研究されているものです。

催眠療法は、心理療法のひとつの技法として、大学の心理学科の授業でも取り扱うことがあります。わたしが大学で学んだときは、催眠療法について軽くふれました。また、催眠を使った心理療法を、学術的に研究している学会もあります。

2つ目は、心理学がベースというよりも、ある団体の“ヒプノセラピスト”という資格を取るために、催眠だけに特化して学んだひとが、ヒプノセラピーをおこなっているものです。催眠によるセラピーを習得する方法は、団体によってまちまちです。

初めて当サイトに訪れた方へ

ビジネス心理学とは?

1-2.前世療法をオススメしない理由とは

ホームページのプロフィールなどを見ると、臨床心理士のような、一般的に認められている資格をもっているひとはほとんどおらず、中にはただのスピリチュアルになっているものもあるようです。科学的には立証されていない、前世療法などをしている場合もあります。

わたしの知る限りですが、学術的に催眠を研究している専門家で、前世療法をしているひとはいないですね。

なお、スピリチュアルについては、あなたの大切な人生をムダにしないように、こちらの記事を必ず読んでおきましょう。フワッとしたイメージしかないスピリチュアルですが、実は隠された闇もあります。知らずに足を踏み入れることは非常に危険です。

あなたは、「スピリチュアル」という言葉を聞いたことはありませんか? スピリチュアルって、なんだか、分かるようで分からない感じですよね。私は以前、起業セミナーに参加したのですが、そのときにとなりに座った参加者から、スピリチュアルという言葉を聞いた時...

1-3.ヒプノセラピーをオススメできるひと

ヒプノセラピーで効果を上げるためには、受けるひとが以下のような条件に当てはまることが必要とされています。

ヒプノセラピーの効果が得られやすい人

  • 催眠の状態になりやすいこと。深い催眠に入れば入るほど、効果が上がる
  • カウンセラーにある種の神秘的な雰囲気を感じ、完全に身をまかせる受身的な態度をもつこと

そのため、以下のようなひとには、オススメできます。

ヒプノセラピーをオススメできる人

  • 催眠の状態になりやすい。想像することがカンタンにできたり、感受性が豊かなタイプ
  • ヒプノセラピーはひとつのきっかけにすぎず、本当に悩みを解決するためには、受けたあとの自分の行動が大切であることを理解している
  • 自己催眠など自分でできるリラックスの方法を体験したい、カウンセラーとしての経験値を増やしたい、など、明確な目的を持っている

ヒプノセラピーを受けている間は、カウンセラーとの信頼関係のもとで、受動的な方がいいのですが、それ以外のときは、主体性をもって臨むことが非常に重要になります。

1-4.ヒプノセラピーをオススメできないひと

先述した、ヒプノセラピーの効果を上げるための条件から、以下のようなひとには、オススメしません。

ヒプノセラピーをオススメできない人

  • 論理的、合理的な思考をすることが好き。ヒプノセラピーの流れをすでに知っている
  • ヒプノセラピーを受けさえすれば、いまの課題が一瞬で解決できると思っている
  • ほかのひとやモノに依存してしまう傾向にある。有名人や権威のあるひとにしたがいやすい

ヒプノセラピーでは、ワクにとらわれない自由な発想が大切なので、論理的であったり、すぐに分析してしまったりするひとには、効果があらわれにくくなります。

また、ヒプノセラピーでは、強い依存性を引き起こすので、ひとによっては、カウンセラーにのめり込んでしまう危険性があります。ヒプノセラピーで効果を上げるための条件に合わないひとは、ほかの技法を用いたカウンセリングを選ぶというのも、ひとつの方法ですよ。

2.ヒプノセラピーは効果ある? 効果なし? 体験談を公開

2.ヒプノセラピーって効果ある? 効果なし?

ヒプノセラピーを実際に受けてみると、どのような感じなのか? 効果はあるのか? あなたも興味がありますよね。そこで、ここでは、ヒプノセラピーを受けたことのある3人の方のナマの声をお届けします。

2-1.ヒプノセラピーでいやされた

【体験談1:40代女性】

ヒプノセラピーを3回、受けました。全体をとおして、脈絡のないイメージでした。
わたしの人生は幸せなんだと感じたり、人間関係がラクになったりしました。

ヒプノセラピーを受けた友人の感想を聞いて、受けてみようと思いました。そのときは、悩みは引き寄せられないとか、人生が思うように進まないといったような、バクゼンとした悩みでした。

1回目は、脈絡のない短い場面がいくつも出てきて、でも泣いたように思います。別になにかが腑に落ちたとか、解決したとかではなかったけれど、なんとなくラクになったように記憶しています。そのころ働いていた、職場での人間関係がよくなったような気がしました。

2回目は、女の子であってはいけなかったわたしが、父である王を喜ばせるために馬に乗って戦いに出て落馬して死んでしまう話がイメージされました。「女の子であってはいけないわけではなかったかも」と思い、セラピストさんに誘導されて、小さなロボットみたいなものに、その思いを空に持っていってもらいました。

そのとき、身近にいたパートナーが、そのお話に登場していた男の子なんだと、なんとなく思って、そのひとがいる理由がわかった気がしました。そのときのパートナーとのきずなが深まったように思います。

3回目は、おばあさんが守る木に吸い込まれて、自分が葉っぱであり、喜ばせる風でもあり、世界すべてであるという体験をしました。現実の世界に戻ってきたくなかったくらいの至福感でした。「あぁ、わたしは大丈夫」って思いました。わたしの人生はしあわせなんだと確信しました。

このセラピストさんの誘導は、「どこどこへ戻れ」というような誘導ではなくて、「いま一番、必要なことが見られますように」みたいな感じでした。わたしの悩みが、特に悩んでいるものではなかったからかもしれません。

具体的ではなく、劇的になにかが変わったわけではありませんでした。ただ、自己肯定感が少し快復したかなと思いました。ラクにはなるけれど、3回目以外は、つらかったように記憶しています。

初めて当サイトに訪れた方へ

ビジネス心理学とは?

2-2.ヒプノセラピー後の変化はなかった

【体験談2:30代女性】

以前から、ヒプノセラピーの言葉は見聞きしていて、なんとなく気にはなっていました。

自分を変えたいという思いがいつもあって、ヒプノセラピーで過去の自分を知ったら、いまの自分が変わる、そんな期待があったと思います。友人のつながりで、近所にヒプノセラピストの存在を知ったので、なんか受けてみようかなと、直感的に思って受けてみました。

正直なところ、ヒプノセラピーで自分のなにかをいやせたという実感があったかというと、あまりなかったような気がします。「過去(前世)の自分に出会ったー!」というようなショウゲキテキな感動はなくて、そのとき描かれたなにかが、いまのわたしへのヒントなのかなーくらいの感じでした。

リーンとかゴーンという、オンサの音のひびきと、セラピストさんが「シューーーーー」という、換気口のような音を出していました。そのとき「あぁ、ヒプノセラピーの誘導には、こんな方法を使うんだなあ」と感じたことは印象に残っています。なぜなら、その「シューーーーー」があまりにも印象的だったからです。

受けたあとの人生に、なにか特別な変化があったわけではありませんが、生きるヒントにはなったかなといった感じでした。

2-3.ヒプノセラピーはいい体験ではあった

【体験談3:30代男性】

特に心理的な問題があったわけではないのですが、年齢退行のヒプノセラピーを経験してみたいと思って受けてみました。

そのときは、日常で起きるさまざまな悩み(たとえば、先延ばし、人前で話すことがあまり得意でないなど)が、過去の出来事に由来しているのかどうか知りたいというテーマにしました。また、年齢退行のヒプノセラピーというものが本当なのか、どのようにおこなわれるのかにも興味がありました。

セラピーは、あるアパートの一室でおこなわれました。以前、有名アーティストが住んでいたとのことです。ハーブティーを用意していただき、ヒーリングミュージックのような音楽が流れていました。セラピーの模様を録音することが許されました。

はじめに簡単なカウンセリングをしました。そのあと、セラピストの誘導のもと、気持ちが上がるようなイメージをしました。いったん覚醒したあと、少し話をして、年齢退行のヒプノセラピーがはじまりました。

セラピーの間に、子どもの頃の記憶がよみがえりましたが、それが問題なのかどうかはわかりませんでした。特に原因となるような出来事ではなかったようですねということで、終わりました。

実際に催眠をおこなった時間は、2時間程度でした。そのあと、わたしの質問に答えてくれたり、話を聞いてくれたりしたので、トータルで3時間くらいおこないました。ただ、時間は短く感じました。

いい体験にはなりましたが、それによって、そのあとの人生が劇的に変わったかどうかはわかりません。

3.ヒプノセラピーを自分で行うカンタンなやり方を3つ紹介

3.ヒプノセラピーを自分で行うカンタンなやり方を3つ紹介

ヒプノセラピーを本格的におこなうためには、トレーニングが必要ですが、そのエッセンスは日常生活で生かすことができます。わたしも朝や寝る前などに取り入れることがありますが、気持ちがすっきりしたり、おだやかになったりします。

ここでは、ほんの数分でもいいので、日常生活に取り入れることで、効果が期待できるヒプノセラピーを、カンタンなものからお伝えします。

ただ、ここで紹介するものを一人でおこなうのはムズカシイと感じるかもしれません。そのときは、こちらの記事をまず読んでみてください。自己催眠をおこなう方法やその効果を具体的に紹介しています。

「催眠術ができれば何でもできるじゃん!」と興奮していた時期が私にもありました。というのも数年前、ある催眠術師に催眠をかけてもらったところ、自分の身体にとんでもない変化が! 暗示の力によって身体が動かなくなったり、味覚が変わったり。挙句の果てにはそ...

初めて当サイトに訪れた方へ

ビジネス心理学とは?

3-1.自律訓練法を活用したヒプノセラピー

自律訓練法という、こころとからだをリラックスさせる方法があります。これによって、疲労が回復する、仕事の効率が上がる、こころやからだの痛みが緩和されるなどの効果があるとされています。

まずは、あお向けになって横になったり、深くイスに座ったりするなど、ゆったりした姿勢をとります。そして、深呼吸をしながら、気持ちを落ち着かせていきます。

そして、以下の6つを、順番にひとつひとつ、自分に言い聞かせながらイメージしていきます。

自律訓練法の公式

1.両うでと両あしが重たい
2.両うでと両あしがあたたかい
3.心臓がしずかに打っている
4.ラクに呼吸をしている
5.おなか(胃のあたり)があたたかい
6.ひたいが涼しい

ただし、これだけだと忘れてしまうので、わかりやすいイメージを加えるとおぼえやすいと思います。たとえば、わたしは露天風呂に入るのが好きなので、こんなイメージと合わせておこなっていました。

自律訓練法の公式(イメージを組み合わせる例)

※はじめに、夜空に星の見える露天風呂に入っているイメージを浮かべる
1.両うでと両あしにお湯の重みを感じている
2.両うでと両あしがお湯であたたかい
3.目を閉じるとドクン、ドクンと心臓の音が聞こえる
4.新鮮な空気がおいしい
5.お風呂の中で飲むあまいお酒がおなかの中へ流れ込んでいく
6.涼しい風がひたいにあたっている

何回も練習すれば、お風呂の中や寝る前の布団の中はもちろん、職場でも電車の中でもできるようになります。効果も実証されていて、医療機関でも広く受け入れられています。1日1回でもいいので、ためしてみてくださいね。

3-2.イメージを活用したヒプノセラピー

もしあなたが、なにか実現したいことがあるけれど、自信がないと感じたときやモチベーションをあげたいときなど、イメージを活用することが役に立ちます。

まずは、リラックスできる姿勢をとってください。そして、ゆっくり呼吸をくり返してみてください。その呼吸に意識を向けます。すると、ますますリラックスすることができます。

そして、実現したときのシーンを、ありありと実感を込めて思い浮かべます。たとえば、以下のように自分に問いかけることで、思い浮かべやすくなります。

望む未来を実現したときのイメージを引き出す質問の例

  • あなたが将来、望む状態はどんなイメージでしょうか?
  • どんな場所にいますか? だれと一緒にいますか?
  • なにか音や声のようなものは聞こえますか?
  • そのときのあなたは、どのような姿勢や表情をしているでしょうか?
  • どんな振る舞いをしているでしょうか? どんな話し方をしていますか?
  • どんな気持ちがしますか? なにを大切にしているでしょうか?

願望だけでは、ただの空想で終わってしまうかもしれません。そのため、実現するまでの困難や障害も予測して、それをクリアしていくイメージもしていきます。

実現するまでの困難を予測し、クリアしていくイメージを引き出す質問の例

  • 実現するために、どのような行動をしてきたのでしょうか?
  • どのようにして困難や障害を乗り越えてきたのでしょうか?
  • どのような能力やモノ、環境などを活用してきたのでしょうか?
  • どんな協力者や仲間と実現してきたのでしょうか?

わたしは、お風呂の中で、イメージの中でお客様を想定して、声に出してコーチングをしていました。役者が本番の舞台の前におこなうリハーサルみたいなものです。コツはいきなり大きな目標からリハーサルをおこなわないことです。

たとえば、プレゼンテーションで流暢に話したいけれど苦手だというのであれば、聞き手のいる会場の写真を見ながら話してみるとか、現場に行って誰もいない会場で深呼吸しているイメージを実感することからはじめてみてください。そして、少しずつ難易度を上げていき、小さな成功体験を積み重ねていくことがうまくいくためのカギとなります。

3-3.ことばを活用したヒプノセラピー

ことばを活用することも、望む状態に近づくためのきっかけをつくることができます。たとえば、あなたの望む状態を実感できたなら、今度はそのときの気持ちやそのシーンのタイトルをや短い文章で表してみましょう。

わたしのお客様には、「ハッピーちゃん」「可能性」「しんのすけ」「イスに座ったら深呼吸」「人生の旅を歩む」など、自由に名前をつけていました。

準備ができたら、また、リラックスできる姿勢をとってください。そして、ゆっくり呼吸をくり返すと、気持ちがラクになっていきます。その落ち着いた状態で、実現したときの感覚を実感しながら、付けた名前を何度もくり返してみてください。その名前に、実感を乗せる感じです。

以上のことができたら、ふだんからそのことばを実感を込めながら、何度も口ずさんでみてください。リズムに乗せたり、好きな音楽に合わせて替え歌のように口ずさむと、頭に残りやすいのでオススメです。

上記を実践すると、ふだんから自分のベストな状態を感じやすくなります。そして、本番を迎えた時には、そのことばを口ずさむことで、望む状態になります。

わたしのお客様も実践して、日常生活で自分の状態の変化を感じた、夫との関係がラクになったといった報告もいただいています。

初めて当サイトに訪れた方へ

ビジネス心理学とは?

4.ヒプノセラピーのセミナー、講座

4.ヒプノセラピーのセミナー、講座

ヒプノセラピーのセミナーや講座は、資格取得と結びついているものが多く見受けられます。資格についてはあとでお伝えしますが、いずれにせよ、受けるにあたっては、どのような講師から学ぶかは大切ですよね。

ヒプノセラピーについての論文を書いていたり、病院や大学附属の相談室、公的機関の心理部門などで、ヒプノセラピーをおこなったりするカウンセラーはほとんどいません。ですから、こうした基準で選ぶと、ヒプノセラピーを学ぶ敷居は高くなります。

もちろん、それ以外でも、努力して実力をつけたヒプノセラピストはいることでしょう。しかし、カンバンだけのひとや、いたずらにカリスマ性をアピールしているだけのひともいます。

そこで、講師やヒプノセラピストを選ぶときのポイントを、以下の5つにまとめました。

ヒプノセラピストを選ぶときの5つのポイント

1.あらかじめヒプノセラピーについて、現実に即して(現代の心理学に基づいて)説明をしている
2.いたずらにヒプノセラピーに期待を持たせて、効果をアピールしている場合は慎重に判断する
3.講師が実際に、お客様にヒプノセラピーをおこなっているか?(講師だけで運営している場合もある)
4.ヒプノセラピーだけではなく、カウンセリングや心理学などの知識があり、それを実践しているか?
5.受講生の体験談が、あなたの望む結果を述べているか?(その講師の熱狂的ファンからの体験談の場合もあるので注意する)

以上のチェックポイントを、セラピストのホームページなどで確認してみて、しっかりサイトに載せてあればベストです。しかし、書かれていないことも多いと思います。その場合は、メールや電話で問い合わせなどをして、直接セラピストに確認してみるのもひとつの方法です。

こちらの記事は、カウンセリングを受ける前のヒントや効果、あなたに合うカウンセラーの見分け方などを紹介しています。

今は気軽にカウンセリングを受けられる時代となりましたが、カウンセリングを受ける前の心がまえや、カウンセラーの選び方など、事前に知っておかないと、せっかくの効果が得られない場合もあります。必ず読んでからカウンセリングを受けるようにしましょう。

最近、悩んでいることがしんどくなってきた・・・。悩みを誰にも相談できなくってつらい・・・。カウンセリングって、最近知って興味はあるんだけど・・・。そんなお悩みを抱えたあなたに。「カウンセリング」は不安解消や自信回復、そして「うつ病」の改善にも、効...
あなたは「心理カウンセリングに興味があるけど、自分は受けて良いのだろうか」と疑問に思ったりしていませんか? この記事では現役の心理カウンセラーが、心理学で対応できるお悩みや必要な料金の目安、そして効果的なカウンセリングの受け方を解説します。夫婦や...

もしかするとあなたは、親との関係で悩んでいたり、過去の傷をいやしたいので、ヒプノセラピーを受けたいと思っているかもしれませんね。その場合は、こちらの記事もおすすめです。

インナーチャイルドとは、日本語で「内なる子供」と訳され、「傷ついた子どもの心」のことを指すとも言われています。親との関係に悩んでいて、わたし、もしかしてアダルト・チルドレンかもしれない……、などと悩んだことがある方にとっては、書籍などでおなじみかも...

5.ヒプノセラピーの資格と費用

5.ヒプノセラピーの資格と費用

日本国内において、学術的な学会が認定する資格もありますが、よく目にするヒプノセラピーの資格は、海外や日本の団体が認定する民間資格です。

取得できるスクールは千差万別で、資格を発行するビジネスモデルをとっているところが多いようです。
かかる時間や費用もさまざまですが、おおよその目安は以下のとおりです。

ヒプノセラピー講座の日程および費用のおおよその目安

  • 初級コース・・・2、3日、5万円前後
  • 中級・上級コース・・・5~10日間、15万~30万円程度
  • トレーナー養成コース・・・5日程度、40万円前後

※前世療法、年齢退行療法、未来療法など、個別に特化したヒプノセラピーは、中級・上級コースに含まれます

カンタンにヒプノセラピストになれるように見えますよね。しかし、ヒプノセラピーを心理療法のひとつの技法ととらえるならば、資格を取ったあとの日々のトレーニングが求められます

そして、あなたの人生の貴重な時間を使うのですから、資格を取るか取らないか、どこのスクールを選ぶかは、非常に重要な選択となります。そのため、ぜひこちらの記事を読んでから、判断してみてください。

今年はぜひ資格を取りたい!と考え始めたあなた。せっかく資格を取るなら、自分の役に立つ資格を取って生涯年収をアップさせたい!と思いませんか?とはいえ、今は資格取得についての情報は過剰気味。チラシやパンフレットを眺めているだけじゃ、自分に役立つ資格な...

初めて当サイトに訪れた方へ

ビジネス心理学とは?

6.ヒプノセラピーセッションの料金は?

6.ヒプノセラピーセッションの料金は?ヒプノセラピーセッションの料金は、一般的には1時間あたり1万円と言われており、1回のセッションが2~3時間の場合が多いです。なので、1回あたり2~3万円が相場です。また、学生割引があるところもあります。

しかし、料金はお店によって異なるので、予約をするときは必ず事前に確認をしましょう。

多くのお店は、だいたい下記のような料金体系です。参考にしてみてください。

2時間 10,000~20,000円
3時間 30,000円
6時間 50,000〜60,000円

もし、相場より料金が高い場合は、セッションにヒプノセラピー以外の理論や方法も取り入れていることが考えられます。また、経験と実績を積んでいる場合も料金が高い傾向があります。

気になる場合は、次の章で書いているように調べてから決めることをおすすめします。

7.受ける前に体験談や口コミ、ブログを熟読しよう!

ヒプノセラピーを受けたいと思ったら、まずは、体験談や口コミが自分の得たい結果と合っているかどうか、あるいは、ヒプノセラピーが最適なのかどうかなど、しっかり読み込みましょう。実際に、ヒプノセラピーを受けた人のブログを読んでみるのも判断の助けになるでしょう。

自己啓発の分野では、催眠の大家としてミルトン・エリクソンが非常に有名です。ミルトン・エリクソンの催眠は非常に効果が高かったといわれています。しかし、彼に関する著書を読むと、彼がいつも催眠を使っていたわけではなく、受けるひとによって最適だと思ったら、催眠を使っていたことがうかがわれます。催眠は魔法でもなく、万能でもないのです。

ただし、効果が出るかどうかは、あなた自身が自ら変わりたいという気持ち次第です。受けたあとも、あなたの行動や習慣が非常に大切になります。

ヒプノセラピストの資格を取りたい場合も、同じようなことが言えます。新しい技法を磨くことも大切ですが、経験を積んで実力をつけていくことも大切です。そのためにはマーケティングや売ることについても学び、しっかり自分のものにして、どんどん実践していきましょう。それが、あなたの初心を形にしていく秘訣ですよ。

セラピストになりたい人は、こちらの記事がお役に立ちますので、ぜひ読んでみてくださいね。

心理カウンセラーは最近人気の職業のひとつ。でも、「ちゃんと生計が立てられるの?」とか、「実際の収入はどれくらいなの?」、「資格によって収入ってかわるの?」と疑問に思うこともあるでしょう。この記事では、心理カウンセラーの年収と主な資格についてわかり...

あなたは日々、心も体も疲れすぎていませんか? 心と体の健康を回復する方法として知られているヒーリング。そのヒーリングにはどんな効果があるのか? 音楽やアロマは効果があるのか? プロのセラピストがヒーリングについてくわしく解説しています。

ヒーリングとは、心と体の健康を回復することです。ストレスによる疲れや、不安や怒り、悲しみなどのネガティブな感情を軽くしたり消したりするための技術であり、またはその技術を使って、心と体をいやすことを言います。あなたは日々、心も体も疲れすぎていません...
  • このエントリーをはてなブックマークに追加